冬枯れ季節、釣れる場所が見当たらない(泣)
正月明けにキス&カワハギ狙いに行きましたが空振り。
今日はランガン覚悟で、最近行ってない場所の様子を見に行きました。
佐原でエサ屋に寄ってから走水へ。同行するはちべい氏を拾って南へ向かいます。
まずは鴨居港。さすがに誰一人いません。夏場にそこそこ良型のキスが釣れたポイントがあるのでやってみようか迷いましたが、北東風をモロに背に受けて寒かったのでとりあえずパス。
次の目的地である浦賀へ。
湾内を通り越して灯明堂のある岬へ。ここではいったん荷物を担いで車を出たのですが、ここはまさに向かい風、それ以上に藻場が広がっており、高切れ必須と思えたのでここも断念。
次は野比です。
最初、病院裏あたりで場所を探しますが、逆光で底の様子が見えない。ただでさえ底の荒いいエリアですので、ここもパス。
次にかつての名ポイント「マンション裏」へ。最近になって沖にテトラが入り、めっきり釣れなくなったという場所です。しかも今日見たら更にテトラが増えてる。東へ伸びていて投げる場所がありません。
見えにくいですが、奥にまだ白く真新しいテトラ帯が伸びています
仕方なく、週末だけやってる駐車場に放り込んで公衆トイレ裏のテラス階段へ。とにかくここで竿を出してみようということになりました。
この付近はベタ底であまり実績は無いと思うのですがやむを得ません。
左斜め後ろからの風ですので気持ちよく飛びますが・・・
すぐに問題発見。
「ごはんですよ」のようなノリがびっしりと仕掛けに絡まってきます。遠近どこへ投げても同じ。サビいても重く、底掃除の様相。投げても投げてもごはんですよ~、です
せっかく腰を据えてやってみようと思ったのですが、これではダメです。
当初はその予定は無かったのですが、金田湾まで足を伸ばすことにしました。
背後の山で冬は午後から日陰になって寒い場所ですが、他に選択肢が無いので仕方がありません
ここでも野比ほどではないですが、ごはんですよ~がくっついてきます。
多少は底がマシなのか雑魚アタリはあって、はちべい氏にフグ、僕の竿にはハゼ。カレイの気配はないまま4時半、タイムアップです。
殆どエサがそのまま戻ってきましたが、エサは相当冷たく水温低下をうかがわせます。
今の時期、東京湾南部や三浦半島で魚の顔を見ようと思うと、相当こだわった釣りをするか、根モノを狙うか。。。
カレイ戻りの時期までしばらく厳しいですね。
<データ>
プロサーフ425BX-T+06スピンパワー
道糸ナイロン3号+ナイロンテーパー 半遊動天秤30号&全遊動天秤30号
ハリスナイロン4号、針がまかつカレイ専用13号1本針
青イソメ、岩イソメ、大潮(満月)、16時半満潮、北東弱風
| 固定リンク
「by NZ号」カテゴリの記事
- 夕涼みがてら観音崎へ(2024.09.12)
- 夏枯れ、、、にしても暑過ぎです。。。(2024.08.13)
- ようやく狙いのカワハギに出会えた観音崎(2024.07.15)
- 本格的な梅雨入り前の最後の釣行に?走水の地磯(2024.07.01)
- 痛恨のバラシ、、、観音崎堤防~旧京急ホテル裏の地磯(2024.06.25)
コメント
NZ号さん、こんにちは
正月明けの連休、「もしや・・」思いつつ、川崎や横須賀方面で竿を出しましたが、完全な空振り
自分は、冬はカレイしかやらないので、暫くは「エサ付け投げ練」に終始することになりそうです
東京に越してきてから、新聞や雑誌なんかはあまり見てませんでしたが、チョット遅いですが見ましたよ、「I・N情報2月号」!カラー見開きで2ページの記事、良型のマコちゃん持ったNZ号さんの写真が印象的ですね!
投稿: 見学人 | 2012年1月15日 (日) 09時55分
→見学人さん
こんばんは、見学人さん。
沖堤防では多少釣れていますが、陸からは難しいですね。
この季節は近所の散歩でもするかなんか他に遊び見つけるか…。
あと1ヶ月少々なんですが。
雑誌記事、苦労しました、必死で釣った1枚でした…
投稿: nz | 2012年1月16日 (月) 01時16分