CHC地震、心痛みます
バンジーなどのアクティビティがバラエティーや観光番組で取り上げられることはあっても普段余りニュースが届かない南半球の小国、NZから大きなニュースが飛び込んできました。ショックです。
ハンドルネームからお察しの通りあの国には10年住み今でも行き来を繰り返しています。今回の事で多くの方から「大丈夫か?」というお気遣いをいただきました。
滅多に大規模な自然災害や大事件の起こらない本当に穏やかな国です。日本に似た島国で地震国・温泉国ですが、地震の発生頻度は日本の10分の1以下、よもやこんな大きな地震が起こるとは私のみならずNZ400万国民の方々も想像だにしなかったと思います。
私の関係先は今回地震が発生した南島のクライストチャーチ(以下CHC)ではなく北島のオークランド(以下AKL)で、島も違うし距離にしても九州と東京ぐらい離れています。直接的な地震の被害はありません。しかしながら多くの留学生の方々との関係が深い仕事である以上、我々の現地オフィスも顧客の安否を尋ねる日本サイドの窓口となり現在情報収集に努めています。
連日のように報道番組で映し出されているCHC市内中心部の光景を見るたびに他人事ではない実感に襲われています。
とても優しい国民性で、実際、被災以降も他国では時折見かけるような略奪や犯罪は報告されていないのがNZらしく安堵ですが、とにかく救出を急いでもらいたい。無条件にそれを優先してほしいと願います。
さて、そんなこんなで先週末に福浦で試し投げして以来釣りどころではありません。土曜の福浦はさほどの風も吹かないコンディションでしたが北寄りで大変寒く、ルアーマン、ウキ釣り師の方々含めまったく魚が口を使ってないような状況でした。青イソメが冷たくなって仮死状態で戻ってくる、という感じです。
今年の戻りカレイは相当遅れるのかな、という気配です。それとも行く場所が悪いだけ?ヘタクソ?
今週末は暖かそうなので例え半日でもどこかへ行ってみたいと思っていますが。
<データ>
プロサーフ425BX-T+06スピンパワー PE2号+PEテーパー
ハリス5号+カレイイレグ14号1本針
青イソメ 北東風 大潮
| 固定リンク
「by NZ号」カテゴリの記事
- 夕涼みがてら観音崎へ(2024.09.12)
- 夏枯れ、、、にしても暑過ぎです。。。(2024.08.13)
- ようやく狙いのカワハギに出会えた観音崎(2024.07.15)
- 本格的な梅雨入り前の最後の釣行に?走水の地磯(2024.07.01)
- 痛恨のバラシ、、、観音崎堤防~旧京急ホテル裏の地磯(2024.06.25)
コメント
おはようございます。
NZ 大変な状況ですね。
ラグビー、ヒツジ、温泉くらいしか知識がありませんが、地震でビルが倒壊するとは驚きました。
酪農が盛んでも先進国で耐震設計がしっかりしているのではないかと思いますが、非常に大きい
揺れだったようですね。
救助活動も懸命に行われているようですが
早く救出されて欲しいものです。
身内がタイ、米国にいるので海外の事故の折の
もどかしさは身に沁みます。
福浦のテトラの切れ目は昨年の11月は好調だったようですが、やはりこの冬の寒さは尋常では
無かったようで彼岸までは辛抱のようですね。
投稿: てら | 2011年2月26日 (土) 08時10分