2日後の観音崎 ~ 可能性は広がる
一雨ごとに秋の気配ですね。ようやく待ちに待った季節です。
土曜の事件以来多くの方から類似の体験談を聞かせて頂きました。皆さんも同じような経験をされているのですね。自分はまだ道具が海の藻屑とならなかっただけラッキーだったようです。
そういえば中学生の頃にも、波止場に置いた(当時は三脚など無い)竿がズルズルと引きずられた事がありました。神戸の須磨海岸での出来事です。飛び付いて押さえましたがハリス切れ。Hキューバにスーパー93、重い道具を軽々と引きずられました。あれも何だったのかな?季節も詳細も覚えてないけど画像としての記憶だけは鮮明です。明るい時間帯でした。
さて。月曜、さっさと仕事を切り上げ単身観音崎に乗り込みました。土曜以降ベッドに入るとあの時の映像がフラッシュバックし、これではあかんな、行かんと精神衛生に良くないな、と。
今度は青のBX。リールはブルズアイ遠投。ラインはナイロン8号。ハリス10号。考えられ得る最強の精鋭です。そして尻手ロープ、ドラグフリーで待機。形は整った。うーん、満足。魚より優位に立った気分で満ち足りた充足感に満たされます。写真で見ても美しい。ここまでやれば万全。あとは同じような獲物の襲来を待つだけ。
静かーな夕方が過ぎ去り、日没。仕事先のはちべい氏から「どうですか」のメールを頂き「今日は静かです」と返事を返した19時過ぎ、左の竿が大きくしなりかなりの速度で糸が出ます。冷静に尻手ロープをはずし、合わせ。乗りました。巻きます。途中でスポッ!バレました。なんじゃそら…。
その後すぐに今度は右側にアタリ。今度はゆっくりラインが出ます。アタリが違う。底を這うように右へと走り、上がってきたのはエイ。その後も何度かエイ。岩イソには巨大ゴンズイ。気が滅入る。
20時ごろ仕事帰りのはちべい氏が偵察に来てくれました。その後も暫くやりましたが、本命の気配なく20時半ごろ納竿としました。
下の写真は足場。これは上げ五分ぐらいの画像ですからまだ満ちます。波を被ってる先端部に入って数メートル先で沈む竿を追いかけたわけですね、ちょうど大潮の満潮時でもっと手前まで潮が入っていました。恐ろしや…。
最下段、昨晩出たという巨ギス。「地元常連さんが上げた!」とはちべい氏よりの写メです。30センチ弱というところか。まだまだいるんですね、このサイズ。今シーズンもう1匹尺を上げてみたいものです。
<データ>
プロサーフ425BX-T + ブルズアイ遠投9050 with 道糸よつあみアドミックス磯8号
ユムシ、極太岩イソメ
中潮 19時頃満潮 晴天 南風強し
| 固定リンク
「by NZ号」カテゴリの記事
- 夕涼みがてら観音崎へ(2024.09.12)
- 夏枯れ、、、にしても暑過ぎです。。。(2024.08.13)
- ようやく狙いのカワハギに出会えた観音崎(2024.07.15)
- 本格的な梅雨入り前の最後の釣行に?走水の地磯(2024.07.01)
- 痛恨のバラシ、、、観音崎堤防~旧京急ホテル裏の地磯(2024.06.25)
コメント
nz号さん、こんばんは。
ブルーのレッドゾーン(笑)にブルーのプロサ、ホントに綺麗ですね。
カッコいいです。
さて、逃げた獲物は何でしょうね?
大マダイ?!
きっと次回の釣行で答えが出ると信じてますよ!
投稿: BOZU | 2010年9月15日 (水) 20時46分
nz号さん、こんばんは。
大磯までいきました。
イメージでは古い町でしたが平塚市内などは予想より都会でした。小田原駅前も昔とずいぶんと変わっていました。
大磯の釣果はサイズが上がりません!まあ、浜からの安全な投げ釣りなので問題はありませんが・・・ 難しいです。
-PS-
こちらの健康ランド、深夜料金込みで3970円と駐車料金追加、観光地もありましょう料金設定キツイです!
投稿: Mt.イスト | | 2010年9月20日 (月) 18時06分