1_by 鱚子(きすこ)

2012年12月~2013年3月

2013年1月30日 (水)

調子にのって・・・★

拙者ブログをご覧のみなさま、こんばんわ

連続更新、申し訳ありませんm(_ _)m

普段は、大阪で暮らしておりますが、相方さんが三重県に出張中なので

そのまま三重に滞在しときたいのですが

現実、そうゆう訳にもいかず・・・。

大阪で仕事が待ってるから大阪へ戻らないと





三重で釣りをして、正直、エネルギーを使いきっちゃうんです

大阪でブログを更新したらいいんですが、中々、出来ず・・・。遊び過ぎ!?

今、更新出来てる理由は三重に居てるからです

日付が変わってしまっていますが、後、数時間で大阪に帰らないといけないので

頑張って更新したいと思います。











前回、キスを釣ってから気持ちが舞い上がり

1匹釣れたら、いつ、どこへ行っても釣れそうな感じがして、あくる日の14日にも行って来ました(笑)




場所は、前回と同じ場所
しかし、全然あたりがないから場所移動




三重県は、いっぱい海があるので移動も楽です

目的地到着、早速、タックルを準備しました。




今回は、ロッドは、キャスティズムに、リールは、トーナメントサーフ35に変更




Dsc007441_4


Dsc007451_2

今回も釣れそうな気がする~(・∀・)ニヤニヤ















しかし、待ても暮らせどあたりは来ない・・・

場所移動も考えましたが、この日は風も強く、とにかく寒い

また風邪をひいて釣りに行けなくなるのは嫌なので終了しました。
1匹釣れたからって調子にのったらいけませんね(笑)








しかし三重県の海の綺麗さには驚かされておりますw(゚o゚)w
漁港にしてもゴミ一つ落ちてない。それが、本来、当たり前なんですよね!?

三重県では、ないですが鱚子の知ってる穴場では魚影も濃く、釣れる魚も多かったのですが釣り人さんのマナーの悪さで、釣りが出来なくなってしまったんです
ほんまに残念で仕方ありません。

雑誌で掲載されてる場所、一つにしてもマナーの悪さで今では、立ち入り禁止

そんな場所、よく知ってます。

最低限、自分が出したゴミは持ち帰る!!!

それがマナーだと思います。

去年、初めて、三重県で釣りを始めてから色々な場所に行ってますが

ほんまに、どこに行っても綺麗なんです。

これからも、ずっーと綺麗な海でありますように



Dsc006901

日時:1月14日 11時頃
天候:晴れ
場所:三重県某所


ロッド:キャスティズム18-295 
リール:トーナメントサーフ35
餌:石ゴカイ

釣果:0匹




みなさま、おやすみなさい(◎´∀`)ノ

| | | コメント (2)

2013年1月29日 (火)

ブルブル~☆

拙者ブログをご覧のみなさま、ブログの更新が追いつけていなくて・・・
本当に本当に申し訳ありませんm(_ _)m

あと2日で2月になるとゆうのに・・・。

早く追いつかないと・・・

では、1月13日(日)の釣行についてお伝えしたいとおもいます 。







日時:1月13日 10時頃
天候:晴れ
場所:三重県某所

Dsc007271

最近、根魚フィッシングに夢中なんですが大本命のキスを釣りたくて、釣りたくて

今までキス釣りは5月~11月ぐらいまでしかしてませんでしたが、

普段、愛用中のディースマから、ロッドは、スピンパワーとリールはコンペに変更

鱚子 超 真剣モードに・・・

Dsc008181



なんか釣れそうな気がする~!!!






そこに現れました(0゜・∀・)ワクワク

Dsc007381

キョロ(・_・ )( ・_・)キョロ




誰ですか???

鱚子に声をかけて下さった三重県某漁港の82歳の現役の漁師さん

「何、釣っとる?」

鱚子は、すかさず「キス狙ってます♪」

そしたら、じっちゃんは 丁寧にポイントを教えてくださいました。






そこに現れました(0゜・∀・)ワクワク



今度こそ・・・(笑)










キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

Dsc008261

サイズはピンちゃんでしたが久しぶりのブルブル感、今年初のキス

ブログ書いてる今もブルブルしてます(笑)

じっちゃんも、めっちゃ喜んでくれました。
じっちゃん~、ありがとう
それから2時間ぐらいお話していました。

5月に、じっちゃんの船に乗せてもらって一緒に釣りする事になったので5月頃にも三重県に行く予定です

出会いってすばらしい



今回はピンちゃん1匹でしたが、じっちゃんに出会えて色々なお話を聞けて楽しかったです。
地元の方は、ここではキス釣りはしないみたいでキスを釣り上げた瞬間、
地元のの釣り師の方や犬の散歩中の大工さんたちに「キス釣れるの?」と驚かれてしまいました。

※じっちゃんにはブログ掲載の許可はとってあります。

ロッド:スピンパワー 365FX
リール:キススペ コンペ
餌:石ゴカイ

釣果:ピンギス1匹




今年は良い年になりそう

Dsc008281_3

| | | コメント (1)

続き・・・★ 

拙者ブログをご覧いただいてるみなさま、今日も一日お疲れさまでしたm(_ _)m

去年に引き続き、爆弾低気圧や、不安定な天気が続いておりますが

みなさまの地域は大丈夫でしたか???

今週は、金・土曜日と気温がぐんと上がるみたいです。

日曜日から、また寒くなるみたいですが体調管理にはお気をつけくださいませ。





釣りには行ってるものの中々、ブログをアップ出来ない状態が続いてました。

申し訳ありませんでした(*_ _)人ゴメンナサイ 

まとめてアップしたいと思います。

宜しくお願いしますm(_ _)m





前回の続き、2012年12月後半のラスト釣行をお伝えいたします。


Let’s根魚フィッシング

日時:12月23日 14時頃
天候:晴れ
場所:三重県某所

Dsc006671


釣り師のおっちゃん、サビキでカマスを釣ってました。

クーラーボックスの中には、大量のカマス・・・。

もう、魚屋さんになれるぐらい

めっちゃ、優しいおっちゃんで色々なお話を聞く事ができました。

中々、釣れない中、場所移動を考えていた矢先・・・。

キター!


キター!!!





キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

カマスとガシラ。本命のガシラが釣れちゃいました(*゚▽゚)ノ

Dsc006681

Dsc006691_2

ガシラはお持ち帰り、カマスは、この子にプレゼントしました。

Dsc006731

2012年のラスト釣行は無事に幕を閉じました・・・。

ロッド:ディースマーツ763UL-S
リール:カルディア2009 2506
餌:石ゴカイ

釣果:カマス1
匹・ガシラ1匹

| | | コメント (0)

2013年1月 6日 (日)

あけましておめでとうございました☆


あけましあておめでとうございました

拙者の投げ釣りブログをご覧のみなさま、ご無沙汰しております。

年末のご挨拶&新年のご挨拶が出来ずに、お正月が終わっちゃいました・・・。

改めまして申し訳ございませんでした。


風邪が治らずひきずって・・・。

ひきづるのはキス釣りだけでいいっちゅうねん!(笑)

それプラス仕事に追われ・・・。 ←言い訳・・・(笑)

でも、ちゃっかり釣りには行っていたとゆう無礼者でございます(;;;´Д`)

どうかお許し下さいませm(_ _)m

後、数時間後に今年、初の釣りに出撃します

完璧に体調を整えていたのに・・・。

バチですかね・・・。
バチですよね・・・。

また、風邪の兆候です(´・ω・`)ショボーン


一昨日の初詣では、おみくじでをひいてしまうし・・・。

今年は、踏んだり蹴ったりのスタートですが

昨年同様、みなさま、どうか今年も拙者の投げ釣りブログを宜しくお願い致しますm(_ _)m


Ts3r0004
※お着物でご挨拶したかったのですが・・・。
夏祭りの時の浴衣の写メで申し訳ありません(*_ _)人ゴメンナサイ
メイク崩れておりますがご愛嬌でお願いします(笑)

 

2013年になってしまってますが2012年の12月の釣行の模様をお伝え致します

普段は、日本海での釣りがメインなんですが、私に投げ釣りの楽しさを教えてくれた
お師匠(愛する相方さん)が三重県へ出張しているので
鱚子も三重県へ

ライトッタクラー鱚子出撃してきました





日時:12月16日 14時頃
天候:晴れ
場所:三重県熊野市 磯崎漁港


Dsc_0340_10


Dsc_0324


Dsc_0331


Dsc_0332_3

結果は、鱚子、足をすべらせ

ズルズルズルと、すべり落ちていきました。

怪我は無かったんですが全身、ビショビショ
急遽、釣り中止になりました。

※本当のお話です。



ロッド:ディースマーツ763UL-S
リール:カルディア2009 2506
餌:石ゴカイ

釣果:0匹



12月23日にも釣りに行きました。
続きは次回(◎´∀`)ノ


今日もみなさまがHappyな一日で過ごせますように
みなさまにとって今年、一年よい年でありますように

| | | コメント (6)

2012年12月 6日 (木)

愛用品★

みなさま、ご無沙汰しておりますヽ(^0^)ノ今日も一日お疲れ様でした

一気に冬モード突入ですが、みなさま体調など崩されてませんか?

鱚子は12月に入った途端・・・。

風邪をひいてしまって今も、完全復帰ではないです(||´Д`)o

風邪は誰かにうつしたら治るって聞いた事は、ありますけど・・・(笑)

早く治して、年内ラスト釣行したいんですが、夢は叶うか・・・。





いつでも釣りに行けるように準備は完璧

鱚子が普段、愛用している大切なロッド達を紹介したいと思います

1337530028786

グローブライドさんのディースマーツ2本と、ダイワさんのキャスティズ18‐295

シマノさんのサーフランダー335FX、シマノさんのスピンパワー365FX

ライトタックルで頑張ってますヽ(´▽`)/

近い将来、385や405で投げてみたいんですが・・・。

どうも意識しすぎて力だけで投げてしまい、竿の特性を活かしきれておりません

どうしたら上手に投げれるんでしょうか?

みなさま、どうかご伝授して下さいm(_ _)m

宜しくお願い致しますm(_ _)m

日に日に寒くなりますが体調管理にはお気をつけ下さいね

| | | コメント (6)

2012年11月30日 (金)

自己紹介☆


全国の拙者ファンのみなさま、全国の投げ釣りファンのみなさま、

鱚子(きすこ) と申します

明日、12月1日から拙者の投げ釣りブログの関西エリアを担当させて頂きます

宜しくお願い致しますm(_ _)m

早速ですが簡単な自己紹介をしたいと思います。




大阪府在住の釣りレディ(笑)

投げ釣り歴2年のめっちゃ初心者です。


釣りの経験じたい浅く、今まで釣りといえば主にサビキや船釣り

二年前に投げ釣りの存在を知り、始めは全くといっていい程、興味を示さなかったのですが

サーフからキスが現れたのを見た瞬間、一気にキスに一目惚れ

この世にこんな綺麗な魚がおるんやぁ〜、まさかサーフで釣れるなんて・・・。

その時以来、心奪われ

「うちも絶対、キス釣ったるねん!!!」

そこから投げ釣りに、はまり込むようになりました





技術や知識なんか全然ありません

遠投なんて・・・、超遠投なんて・・・、

出来ません

ライトタックルで気軽に楽しんでます

だけど投げ釣りへの情熱は誰にも負けません

超 初心者ではありますが、みなさまどうか宜しくお願い致しますm(_ _)m

Image_0006_ed

| | | コメント (6)

2012年11月27日 (火)

拙者の投げ釣りからのお知らせ

12月から「鱚子(きすこ)」さんが担当します。

よろしくお願いいたします。

| | | コメント (0)