« GW前半戦? | トップページ | ようやく釣れましたが・・・ »

2018年5月 5日 (土)

GW後半戦

拙者ブログをご覧の皆様、こんにちは。
九州エリアブロガー いしもち です。



前回の記事の最後に書いた通り、福間漁港に行こうと予定していたのですが、
風が強い日が続きなかなか行くことができないまま、土曜日に。
しかも明日は雨予報が


少し風が強いのですが、とりあえず福間漁港へ


漁港の防波堤に着くと、強い向かい風が・・・

花見ヶ浜へ移動することに。


到着すると、浜の様子が変わっていました。
この2-3日の間に砂が無くなってしまったとのこと。

Dscf4029

写真の奥の方は結構大きい石も露出してます。

波も高めです。

Dscf4030


状況はあまり良くないのですが、準備を整え第1投


1色の辺りで、アタリがありました。が、キスではなさそう・・・

回収するとそこにいたのは

Dscf4031

やっぱり、君たちなのね


4色手前から、あっちこっちで探りますが、シロギスの反応は全くなし。

その代わり、フグは爆釣でした (^-^;


そもそも浜に居ないのか、遠投すればいるのか?
遠投の技術がないので、結局釣れませんが ^^;



福間漁港(防波堤某所)では釣れていると聞いていたので

風が少し弱くなった時に福間漁港へ行こうかとも思ったのですが、

すぐに風が強くなったりと、安定しません。

そのまま、花見ヶ浜で収竿としました。


次回こそはシロギスを釣り上げたいです!!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~

釣行日  5月5日
時間    6:10~9:10
ポイント 花見ヶ浜
ロッド    サーフランダー 335FX
リール   SAサーフリーダーCI4+ 30
針     キステック Fusso 7号
      競技キスSP赤 7号 
ハリス  拙者のケイムラハリス 1.2号
仕掛け  自作2本針
天秤    拙者砂ズリ付き  半遊動拙者てんびん Ver.2
錘     SESSYA超発泡シンカー鱚HF KAISO型90mm20号
エサ     砂ゴカイ


| |

« GW前半戦? | トップページ | ようやく釣れましたが・・・ »

0_by いしもち」カテゴリの記事

コメント

 今日、5日の天気では 誰でも釣果は望めなかったかも知れません。ガッカリしないでお父さん。次は釣れるかも知れませんよ。鱚の現況は、福岡東部は未だ大きな群れが浜に付いてない様です。大岳で釣れた、宮地浜て釣れたと言っている人達は、普通の釣人ではありません。鱚に溺れた奇人、変人なので余り気にしないことです。「いしもち」さんは、いしもちさんの釣りで楽しくやることが一番です。
 だけど、もう少しすると(一週間くらいかな?)波も収まり、鱚君の第2波、3波が東部に入って来ると思うので、楽しみに待っていましょう。頑張って ‼

投稿: ichikawa | 2018年5月 5日 (土) 13時30分

 上述の部分で、一部 言葉不足がありますので、補足します。
「・・・鱚に溺れた奇人、変人、名人(補足)なので余り気にしない・・・」と訂正します。つまり、大岳、宮地浜等には、福岡でも有数な名人いて、普通の釣人と懸け離れた技量の持ち主なので、余り気にしても仕方がないという事を言いたいのです。

投稿: ichikawa | 2018年5月 5日 (土) 14時08分

ichikawaさん
来週以降に期待します。
最初のコメント。読んで笑ってしまいました
あ、失礼

投稿: いしもち | 2018年5月 5日 (土) 18時33分

 コメントをみて、笑ってくれてありがとう。
 そうです。鱚釣りは、笑って、楽しくやれるゲームです。

投稿: ichikawa | 2018年5月 5日 (土) 18時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« GW前半戦? | トップページ | ようやく釣れましたが・・・ »