まだ、遠いようです
拙者ブログをご覧の皆様、こんにちは。
九州エリアブロガー いしもち です。
暑い日が続き、早くも夏バテ気味。
土日連続で釣りに行こうと思いつつも、少し休まないと倒れそうなので
日曜日のみの釣行に
最近は海の様子が例年とさっぱり違うので、情報収集を。
情報によると、
1.海藻は所々残っているものの、だいぶ状況は良くなっている。
2.近くにキスは居なくて、6色辺りに型の良いのがいる。
(・_・D フムフム
え!?6色ですか!?
6色なんて投げれないんですが・・・
まぁ聞かなかっとことにして出撃です
釣り場に着くと、まだ砂浜が出ていたので、最初は浜から投げる事に。
もう頑張って投げるしかない。ってことで、とりゃーーー
4色ちょっとのところでアタリが!
釣れましたよ4色で
15cmでしたが、1投目で釣れたの一安心 (*^-^)
その後も4色でピンギスが混じるものの、15-18cmがポツポツ釣れてきます。
1時間もすると浜が水没してしまったので、防波堤の上に移動です。
防波堤から釣ると、しばらくすると釣れなくなったので、朝食タイムに( ・∀・)つ旦~~
4色付近を移動しながらキスを追い続けます。
いい感じで釣れる場所を見つけたら、80m位先にプレジャーボートが乗り付けて
釣りを始めだしました。 ( ゚д゚)ポカーン
しばらくしてボートは居なくなったのですが、釣り尽くしたのか、数匹釣った後は
釣れなくなってしまいました。
周りの人達の様子を見ると、近場はピンギスか釣れていない様子だったので
収竿としました。
本日の釣果は、シロギスが46匹とチャリコが1匹。そして定番のフグが多数でした。
数は前回よりも若干少なかったですが、型がまぁまぁ良かったので
満足できました。
でも、まだ4色付近なので、早く手前に寄ってほしいです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
釣行日 7月23日
時間 5:10~8:50
ポイント 花見ケ浜
ロッド キャスティズム 27-385W
リール SAサーフリーダーCI4+ 30
針 競技キスSP赤 7号
ハリス 拙者のケイムラハリス 1.2号
仕掛け 自作5本針
錘 デルナー型25号+拙者砂ズリ
エサ 砂ゴカイ