キスマスターズ2025 福岡予選 参戦 ~新松原から大原へ<鱚>~♪
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。
九州ブロガーのBOZUです。
すでにダイワのHPに掲載されてますが、キスマスターズ2025 福岡予選の結果です。
今年は福岡予選の会場が新松原から大原に変更となりました。
大会の一週間前から下見に入っていたのですが・・・
まー、釣れるキスの小さい事。
これだと数gの差で順位が大きく変わりそうな感じです。
とりあえず、火曜、水曜、金曜と朝だけ下見に行ってみました。
自宅から25分で着くのは嬉しい限りです。
しかし、どこも同じように釣れるし、同じように釣れなくなる。
決め手が見えません。
本部前から左のホテル側はエリア外だろうなと思って下見の対象から外してたのですが・・・。
金曜日の下見では来るとは聞いてたけど本当に来た~! って人がwww
アーロン君登場。
皆、彼の釣りに興味津々。
この釣れない状況で見事な連掛けをしてました。
どうやったらそんなキスが針に掛かるの???
で、下見終了。
夕方に旗立ったと思うので再度、会場に確認に行きました。
まー見事にエリアの予測が外れ、左側は流れ込みまでがエリアとなってます。
右側は護岸のある部分まで、全然長浜海岸はエリアに入ってません。
とりあえず、右のホワイトエリアなら何とか下見で確認したからホワイト引きたいなーと。
で、当日!
土砂降りやんけ!!!www
まぁ、気温が高いから寒くは無いんだけど雨に強風。
全然釣りに適さない天気になっちゃってます。
とりあえず頑張っていこ~!!
受付も一番前に並んで、ワッペン引いたらなんと!
やっちまった!
下見してないエリアのトップ引いちゃった!!
もうこうなったら流れ込みまで行くしかないっしょ!
って事ではい、行きましたよ最奥に。
風強くて準備しにくいったらありゃしない。
試合開始のホーンは聞きやすかったけどwww。
しかし、この最奥エリア、釣れ~ん!!
試合開始から30分は釣果無し。
こりゃマズい、って事で少しだけ戻って空いたスペースに入ったら隣はK・ハンターさん。
「隣に来たら釣るもんね~」って言われちゃいましたが、はい釣りますwww
何とか少しだけ挽回したかな、ってとこでまた釣れなくなったので望みをかけて沖を探る作戦に。
タングステン30号と道糸04号で行ってこーい!!と7.5色に落としてさびき始めると・・・
なんかずーっとズリズリ・・・ズリズリ・・・って変な感触がしてるんですよね。
なんやろ? と思って少しだけラインを巻いたら「フッ!」って竿から重さが消えました。
はぁっっっ???
高切れ?
なんで?何があった?
なんで沖に投げた一回目でこんな事になんの?
なんで大会中にそんな事が起きる?
タングステン、一回投げてさようなら・・・
もうガッカリ・・・
04ラインもだし、なにより大会中じゃん・・・
とガックシ肩を落としてスプール交換と仕掛け再作成。
もう遠投しなーい! って事でさっきまでと同じ距離を釣るもアタリ無し。
回収したら落ちたモチベーションに追い打ちをかけるように新しい仕掛けが絡みまくってます。
トホホ・・・
そしてさらには今まで起きた事の無いような位置での力糸の玉(絡み)も・・・
前半30分は釣果無し、後半30分はトラブルで釣りにならず。
1時間だけの釣果で一回戦が終了。
こりゃ負けやろ・・・と諦めて帰着。
同じエリアのよーすけさん、K・ハンターさんは300g超の釣果。
そーよね、皆それくらいは釣ってるよね、と300g無かったBOZUはもう諦めて展示されてる新サンダウナーを振り振りしてました。
で、二回戦進出者の呼び出しで名前呼ばれたじゃないですか!www
準備もしてなくてサンダウナー持ってる状態で呼ばれたものだからメッチャ慌てました。
二回戦進んだぜぇ~!!(後ろに全国覇者の姿が・・・w)
さて、一回戦で釣ったエリアが釣れ続けるだろうとの予測から二回戦も同じエリア付近に入りました。
この頃には雨も上がり、釣りには良い感じになったのですが・・・
何故かこのエリアにキスは入ってこなくて魚が薄い状況になってしまってました。
波口にキスはいない事は無いのですが、小指に満たないマイクロピン・・・
アタリがあっても乗らない、アタリの数と釣れてるキスの数が合わない・・・
90分で修正するには厳しい状況でした。
ホワイトエリアの方との比較が出来てない(下見出来てないブルーエリアなので)ので、完全な判断ミスですね。
実際、ブルーエリアで釣ってブロックに進んだのはよーすけさんだけだったと。
と言うことで、キスマスターズ福岡予選は負けました。
うーん、鳥取香川行きは回避する予定だったのに!!www
そしてアーロン君は準優勝。
すごいな~。
勝ち上がった皆さん、ブロック大会も頑張ってね~!!
今回、結構DAIWAのHPの写真に入り込んでるBOZUでしたwww
ではでは、皆さん、良い釣りを~。
5月17日 雨のち晴れ 釣行時間 : 6時00分 ~ 11時00分
タックル トーナメント マスタライズキス 33-405 + トーナメントサーフZ45 極細
道糸 PE 0.4号
仕掛け アスリートタングステン 30号 + 袖 3号12連
餌 デコ
結果 一回戦 289g 7位
二回戦 164g 14位