« 第七回糸島キャスターズカップ開催!! ~天候は良かったのにキスの機嫌が悪かった<鱚>~♪ | トップページ | 秋の糸島、キスの状況は何か変?! ~昨年の大爆釣は幻か?<鱚>~♪ »

2024年11月22日 (金)

今年も大分に大魔王がやってきた その1 ~この時期からタチウオって釣れるんだ!<太刀魚>~♪

20240930012024111201
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

糸島と言えば橋本環奈でしょ!(違う)
って事で、たまたま9月30日の朝に市役所に行ったらもう玄関からこれ一色でした。
そういえば今日からNHK朝ドラで開始だったなぁ~。
市役所でパブリックビューイングやったそうですよ。

芥屋漁港で飛び込んだ場所とか聖地になったりすんのかな?www

と言うことで、今回は今年も大分に大魔王がやってきた第一弾です。

大魔王って誰の事かわかります?

ダイワの宮澤さんの事なんです。
カワハギ大魔王って。

でも今回は何故かタチウオ大魔王になって大分にやってきてますwww
平日が釣具店のイベント、土曜日が実釣会って事で仕事に忙  殺されてるBOZU、土曜日だけ参加させてもらいました。

昨年のカワハギ実釣会でお世話になった遊漁船に乗って大分の海へ出港~!
20241012_01 20241012_03 20241012_02
後ろに写ってるのがタチウオ大魔王!
今日のオイラはわざと「ダイワ精工」時代のキャップ持ってきましたwww

船は走ってタチウオのポイントへ!
20241012_04 20241012_05 20241012_06

やっぱりと言うか、大分のタチウオ釣りって深いんですよね~、タナが。
今回も平気で150m程度のタナでした。

で、やっぱり魚影の濃さは健在で。
タナに入ればグッ、グッ、ギュイーーーン! とアタリが出ます。
20241012_09 20241012_08
指5本程度のタチウオですが、深い場所で掛かるから抵抗が凄い。
釣り味を楽しむにはもってこいですね。

約20本程の釣果でしたが十分楽しめました。

大魔王は他の船で釣具店のスタッフやお客さんと実釣イベントなので一緒には乗ってません。
こんな感じだったようですねw
20241012_10

いやー、でもこの時期からタチウオ楽しめるんだと思いました。
そうそう、産卵時期みたいですね、抱卵してる個体が多かったです。

最後にこれ頂いてミッションコンプリート!
20241012_07

さて、11月には正式にカワハギ大魔王として再度大分に来るそうです。
もちろん、そのイベントにもお誘い受けて(と言うか半ば強制的に参加決定されてる)いるのでwww

タチウオは塩焼きに煮付けに、美味しかったですよ~!




ではでは、皆さん、良い釣りを~。




10月12日  晴れ   釣行時間 : 7時00分 ~ 13時00分

タックル  海春 50-210 + PLAYS1000
      道糸 PE 2号

仕掛け   タチウオテンヤ 50号

餌     イワシ

結果    タチウオ 20本程

| |

« 第七回糸島キャスターズカップ開催!! ~天候は良かったのにキスの機嫌が悪かった<鱚>~♪ | トップページ | 秋の糸島、キスの状況は何か変?! ~昨年の大爆釣は幻か?<鱚>~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 第七回糸島キャスターズカップ開催!! ~天候は良かったのにキスの機嫌が悪かった<鱚>~♪ | トップページ | 秋の糸島、キスの状況は何か変?! ~昨年の大爆釣は幻か?<鱚>~♪ »