12月の出来事を振り返ると その2 ~店舗イベントと実釣と<皮剥>~♪
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。
九州ブロガーのBOZUです。
大分から別府で移動してのイベント参加。
何のイベントがと言うと!
ダイワの宮澤さんによるカワハギ釣りセミナー
でした。
やっぱり本やDVDで勉強するのも大事ですが、実際にその目で見て、質問して、で得た情報って違うな~って感じましたね。
初心者向けセミナーって名目でしたが集まったのはカワハギ釣りのマニアばっかりで(笑)最初から最後までディープな話ばっかり。
その後、一次会、二次会と大分の街の夜を堪能して翌日の実釣セミナーへと流れていくのでした。
(結局、話すのは釣りの事ばっかりなんですけどね)
そして翌日。
宮澤さんは初心者の方々と実釣セミナーで出港。
BOZU達は別の船で楽しく釣りをする(?)目的で出港。
でも、乗船してる人たちがまぁカワハギ上級者で濃い事この上なし。
船はポイント目指して一直線!
今日もタチウオポイントは船が大集結してますね~。
そしてカワハギのポイントに到着。
実釣開始。
宮澤さんと肩を並べる程のカワハギ上級者の方が乗船してて、もう魔法のようにカワハギを次から次に針に掛ける掛ける!!
圧倒的な違いってヤツを見せつけられました。
終わってみればその方は65枚、BOZUは33枚。
倍釣ってます。
完敗もいいとこです。
いや~、凄い。
で、その方がなんと福岡に転勤で異動されて来てるとのこと。
なんとBOZUとご近所さんでした。
これは勉強させてもらうまたとない機会!!
って事で、今後は一緒に行動することが増えそうです。
で、とりあえず自分だけで次の釣りに行ってみたら大荒れの海で出港してすぐに釣り中止で帰ってきちゃう事になりましたwww
漁港内は全然波も無いのになぁ・・・。
それと、前に書いた針が指に・・・って話。
こいつが刺さったんですよ、懐までがっつりと。
指に抜いた時の赤いのがまだ付いてます・・・。
ゴメンナサイね、痛いの貼って。
と言うことで、カワハギ釣りのイベントの報告でした!
宮澤さん、定期的に九州に遊びに来てくれないかなぁ。
ではでは、皆さん、良い釣りを~。
12月2日、3日、16日(中断) 晴れ 釣行時間 : 7時00分 ~ 12時00分
タックル 極鋭カワハギEX AGS MC + AIRD
道糸 PE 0.6号
仕掛け 自作3本仕掛け
餌 アサリ
結果 カワハギ
| 固定リンク | 0
「1_by BOZU」カテゴリの記事
- キスマスターズ2025 香川予選 参戦 ~もう7は嫌い(笑)<鱚>~♪(2025.06.15)
- キスマスターズ2025 鳥取予選 参戦 ~ホント海ってわからない<鱚>~♪(2025.06.15)
- キスマスターズ2025 福岡予選 参戦 ~新松原から大原へ<鱚>~♪(2025.05.29)
コメント