2023 キスマスターズ 有明浜大会 参戦! ~今年唯一参加のメーカー大会なんです<鱚>~♪
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。
九州ブロガーのBOZUです。
今回はダイワ キスマスターズ 有明浜大会に参戦した報告です。
いちおー、真面目に大会にも申し込んでるんですよ。
今年は全日程の中でこの有明浜大会の日程の時だけ、仕事が無い。
んじゃ、ここに行くしか無いでしょ!
って事で申し込み。
本当は木曜日から出発して金曜日は下見、で土曜日が本戦って感じでプランを考えてたんですが・・・。
まぁ、当然そんなうまく事が運ぶことも無く・・・。
いろいろとモチベーションが下がる出来事が舞い込んで、結局出発は金曜日の夕方に。
途中で仮眠を・・・と思っても、寝坊したらと考えて一気に四国まで走っちゃいました。
途中でエサも買わなきゃならなかったから結構ヒヤヒヤした・・・。
で、有明浜に2時くらいに到着。
4時にアラームセットして仮眠zzz。
で、目が覚めたら5時過ぎ・・・。
終わった・・・
受付ってもう終わってんじゃね???
ここまで来て何してんの~? って気分です。
仕方無しにトボトボと会場まで行ってみたら・・・
うぉぉ、そうやった!
有明浜大会だけ受付時刻が遅かったんやった!!
って事で急いで準備して受付に並びましたとさwww
で引いた番号はW-5。
結構いい番号でしょ。
久しぶりに会う皆さんとしばし談笑。
で、一回戦開始です。
浜の感じから山側にも魚がいそうな雰囲気だったので、洲の中間点を正面にするポイントに入りました。
急いで走って、到着してクーラーを下ろし、シンカーホルダー見たら「あれ?」
3個セットしといたんだけど、2個しか無いよ・・・???
走ってる最中に落としてるヤン!!
やっぱマジックテープで留めるのって上下の動きに弱いんや~!!
TOPGUN落とした・・・
さよなら5,000円・・・
もうやる気が萎えて・・・
いやいや、せっかく来たんだから釣りしなきゃ・・・
と言うことで、頑張って釣りました。
キスがいるのは3色から1色の間。
それでも小さいハゼが喰いついて邪魔をするけど。
周囲では一番釣ってるって思ってます。
4連、6連、って。
でも、釣れるキスが小さいんです。
ワカサギって感じのサイズ。
一回戦終わって検量したら91g。
軽っ!!
浜の中央辺りで釣った人達は中型のキス釣ってて、軒並み300g超えてますね。
うーん、終わった。
場所ムラ、と言うよりキスのサイズがここまで違うとは。
倍釣ってたら何とか二回戦行けた、ってくらいです。無理や・・・
と言うことで、一回戦敗退で今年のキスマスターズは終了です。
頑張ったんだけど、こればっかりはしょうがない。
結果見たら四国の方達が強いですね。
やっぱり地元の情報とマッチした釣り方等々が無きゃ、いきなり突っ込んで行って勝つのは難しい。
久しぶりにトーナメントの雰囲気味わって、次回(来年)への気持ちが沸き上がってきました。
来年も頑張るぞー!
誰かL時に開いてるTOPGUN30号拾ったら返して~(未練タラタラwww)
ではでは、皆さん、良い釣りを~。
6月3日 晴れ 釣行時間 : 7時00分 ~ 9時00分
タックル トーナメントキャスターAGS 33-405 + トーナメントサーフZ45 極細
道糸 PE 0.6号
仕掛け デルナー30号 + T-2 4号13連
餌 デコ、スムシ
結果 キス 91g 敗退
| 固定リンク | 0
「1_by BOZU」カテゴリの記事
- テンヤ好調、でもなんでこーなるの? ~天気予報って当たらない<真鯛>~♪(2023.09.21)
- 第54回報知キス釣り選手権SESSYA CUP 参戦 ~これって本気?それとも・・・<鱚>~♪(2023.09.20)
- 今度はいつものサーフへGo!! ~海水浴客のいないサーフは釣りやすい<鱚>~♪(2023.09.12)
- 猛暑のサーフにキスはいるんでしょうか ~唐津のサーフで釣ってみました<鱚>~♪(2023.09.06)
- ちょっと魔界へ ~お元気そうでなによりです<その他>~♪(2023.07.24)
コメント