« 今年の肝パンカワハギ報告 ~これは行かなきゃその2<皮剥>~♪ | トップページ | 今年の乗っ込みチヌ報告 ~これは行かなきゃその3<黒鯛>~♪ »

2023年3月21日 (火)

今季もすごいぞ関門海峡! ~赤いヤツが乱舞、乱舞その3<笠子>~♪

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

3月はここ数ヶ月、釣りに行けてない鬱憤を晴らすためにも釣りに行きまくる! って意気込みで今度はこの時期の定番である関門アラカブに行って来ました。

いつもの遊漁船の船長にお願いして関門を出港!
2023031701 20230317022023031704

ポイントまではほんの10分程度、すぐに釣り開始です。
今回のエサは自分で釣ったイカの切り身。

ん?! イカ釣ってたかって?
まぁまぁ、この後のブログをお楽しみにwww

アラカブの方はどうかと言うと、相変らずの魚影の濃さ。
着底後に1アクション入れればアタリが入る、と言った状態です。

もちろん釣れなかったり根掛かりしたりもありますが、ほぼ毎回アタリがあります。
2023031706

釣ってる時は数えてないんですが、そんなに多くいるって思えないんですよね。
それに楽しくてポンポン釣っちゃうんです。

休憩しながらも終始アタリを楽しんで、終わってみればこの状態。
2023031708

数えるの大変なんで帰宅後にカウントしてみました。
2023031709

狙ったようにジャスト100匹でした。
いやー、やってしまった。

これで今季の関門アラカブは終了、また寒くなるまで待ちましょう。

味噌汁、煮付け、美味しいですよ~。




ではでは、皆さん、良い釣りを~。




タックル   コルトスナイパー 900M   カルディア4000

        道糸 PE 3号

仕掛け    自作 胴付き仕掛け + 25号錘

餌       イカ切り身

結果     アラカブ

| |

« 今年の肝パンカワハギ報告 ~これは行かなきゃその2<皮剥>~♪ | トップページ | 今年の乗っ込みチヌ報告 ~これは行かなきゃその3<黒鯛>~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今年の肝パンカワハギ報告 ~これは行かなきゃその2<皮剥>~♪ | トップページ | 今年の乗っ込みチヌ報告 ~これは行かなきゃその3<黒鯛>~♪ »