« 第16回熊本オープン投げキス選手権、だそうですw ~いわゆるヒマオヤジ大会<鱚>~♪ | トップページ | 五月になってやっと始動となりました ~もう大会がそこまできてる<鱚>~♪ »

2022年5月23日 (月)

タコ釣りって意外と難しいけど熱くなる ~タコパを夢見た者の末路<蛸>~♪

2022041003

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

部屋片付けてたらこんなVHSのテープが出てきました。
28年前のBOZUの愛車の拡販用カタログ映像です。

こんなクーペ(死語)に乗ってたんですよぉ!!
S14 Q’s SuperHICASパッケージ 色もこのエメラルドカラーと同色。
この車に乗って当時住んでた横浜から霞ケ浦や檜原湖にバス釣りに行ってたんですよねー。
金曜の夜に仕事帰ってきてそのまま出発、金土は車中泊で日曜の夜に帰ってくる生活でした。
(やってる事は今となんら変わりないと言うwww)

2022052301
証拠写真(笑) 檜原湖にてスモールマウスバス釣れなかったポーズ

想像してみて下さい。
この車が高速のSAに乗り付けてきて、どんな奴が降りてくるのかと思ったらゴム長靴履いたダサい男が走ってトイレに駆け込んで行く姿を。
それがこの私です!(開き直り)


さて、自分を貶めるのはこれくらいにしといて・・・

今回はヒマオヤジの翌日に天草タコ釣りに行ってみた報告です。

タコ釣りってBOZUの田舎では秋ぐらいにイイダコをテンヤで釣るって感じで父親に連れて行ってもらった記憶があるくらいで、あとは投げ釣りや1つテンヤしてて偶然釣れるって感じでした。
狙って釣る事は無かったですね。

でもせっかく天草来たならチャレンジしてみたいじゃないですか!
って事で、今回は専用タックルも揃えてエギタコにチャレンジです。

野釜島から出る「未紗奈」さんに乗って初のタコ釣りにしゅっぱーっつ!!
2022050201 2022050202 2022050203
くまもんが良いですね!

船は結構走って気が付けば普賢岳が目前に。
20220502042022050206

ここが今のタコポイントだそうで、ここで釣り開始です。

いくぜぇ~
2022050205

この日のために揃えたタックル
ダイワ 極鋭エギタコEX S-176
ダイワ FUNE XT 150P-OP

これで釣れる事間違いナシ!(愚か)

釣り方は至ってシンプル。
底まで落としたタコエギに対して、小刻みなアクションを加え続けるだけ。
タコがエギを抱いたら、モワーンと言う重み(藻が引っ掛かったみたいな)を感じるから、数秒置いて大きなアワセを喰らわせる!
って言う釣り方です。
2022050211 

がまぁ、これが全然釣れないんですよ。
根掛かりばっかり。
一匹も釣れないのにエギ6個ロスト。
この釣りってエギを2個同時に付けて釣るもんなので3回根掛かりプッチンしたって事です。
しかも3回目はPEラインが高切れする始末。トホホ・・・。

しかし、その後になんと自分のタコエギに自分の高切れしたラインが絡んでくる奇跡が起きました!
ラインを持って手で強引にあおると、なんと根掛かり外れたじゃないですか!
仕掛け一式を回収出来ました!
2022050212

そしてついに!
なーんか仕掛けが重い感じ? って事でちょっとあおってから回収しようとすると結構な抵抗があります。
巻き上げた仕掛けにはなんと小っちゃいタコが掛かってるじゃないですか!
おぉー、釣れたぁ!!
2022050208

めっちゃ動き回るから自撮り無理(笑)
おもっくそ握りしめてる。
2022050209_20220523215801

結局、この1匹で初のタコ釣りは終了。
なんともほろ苦いデビューとなりました。

うーん、タコ焼きに刺身に煮付けに・・・ってタコパする予定だったのに・・・。

船長曰く、まだシーズンインしてないって事でした。
えぇ~、そうだったのかぁ。

では、シーズンインしたら再チャレンジするしかないでしょ、ってことでまた来る事を誓ったBOZUでした。

タコ釣り、面白いですよ!
食べて美味しいし、やる価値有です。




ではでは、皆さん、良い釣りを~。



5月2日  曇り   釣行時間 : 7時00分 ~ 12時00分

タックル   極鋭エギタコEX S-176
        FUNE XT 150P-OP
        道糸 PE 3号

仕掛け    六角錘50号 + タコエギ


結果     タコ1匹

| |

« 第16回熊本オープン投げキス選手権、だそうですw ~いわゆるヒマオヤジ大会<鱚>~♪ | トップページ | 五月になってやっと始動となりました ~もう大会がそこまできてる<鱚>~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 第16回熊本オープン投げキス選手権、だそうですw ~いわゆるヒマオヤジ大会<鱚>~♪ | トップページ | 五月になってやっと始動となりました ~もう大会がそこまできてる<鱚>~♪ »