BOZU今季初の浜投げ 速報 ~いや遅過ぎやろって言わないで<鱚>~♪
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。
九州ブロガーのBOZUです。
ダイワさんが釣りウェア等の古着を回収してるって知ってました?
ウェアに限らず、結構な種類のアイテムを回収してリサイクルするって活動を実施されているようです。
BOZUもバスプロ時代に使ってたウェア等を回収に出してきました。
1回出すと上のステッカー1枚貰えます。
捨ててしまうより回収に回した方がなんとなく気分良いですよね。
で、本題です!
浜投げしてきましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!
今季初のキス釣りが浜投げです。
通常なら堤防や漁港で釣ってるところですが、今年は何故か3月4月と投げるチャンスが無く・・・。
いやお前違う釣り行ってるやん、と言う突っ込みが来ることはわかってます。
それはそれって事にしておいて下さい。
遅くなりましたが、もう一回言います。
浜投げしてきま
うるさいですね・・・w
場所はいつもの寺山海岸。
午前中は曇り空でしたがお昼前になって陽が射してきました。
これは行くチャンス!
とばかりにいそいそと着替えて、車に竿とクーラー積み込んで。
エサを買って寺山海岸に着くと駐車場はもう満車状態!
デイキャンプ、釣り、散歩。
もう隙間無いくらいに人がいっぱいです。
とりあえず空いてる場所に入れてもらって釣り開始。
ここはもう沖にしかいないってわかってるんで、手前は一回探る程度で。
5本針仕掛けで5色から探ると4色で小さなアタリ。
ピンが今年の初キスでした!
でも一投目から釣れたから幸先は良いかな。
釣れてくれてありがとう!
んじゃ、遠投しましょうか。
全く竿を振ってない状態からいきなりの遠投、腰肩膝は大丈夫か?!www
軽くストレッチして、エイっ!!
おー、飛ぶじゃんwww
と言っても6色ですけどね。
そこではアタリ無し。
ではスピードデルナーの30号に変えて、エイっ!!
ギリギリ7色ってとこです。
ゆっくりサビキ始めるといきなりゴンゴン!ってアタリが入りました。
おぉ、これこれ!!
回収したら嬉しい20cmオーバー。
やったね~!
でも飛ぶ方向は安定せず、右に左に投げ散らかす始末www
そのうち風も横から吹いてきて、全く7色に届かない状態になりました。
キスのいるポイントに届かなきゃもちろん釣れません。
2時間くらい釣れない時間が続き、浜の中央部が空いたのでそこに移動します。
そこはちょい投げの人が釣ってた場所なんで沖はきっと手付かずのはず!
飛んでギリギリ6色半ですがなんとかキスのポイントに届いたようです。
何匹か追加して釣り終了です。
いやー、疲れたけど気持ちいい疲れですね。
やっぱりサーフは爽快です。
釣果はピン含め14匹でした。
さて、これからは投げの準備を本格的にやっておかなきゃ。
5月からは大会も予定されてるし。
初投げでつ抜け出来たし、20cmオーバーも釣れたし、大満足です!!
もう少しでキスもだんだんと接岸してくるでしょうから、連で釣れるようになるでしょうね。
やっとキスのネタ書けたぁwww
残ってるネタもあるんで、また時間は遡りますがちょいちょい書いていきます。
これからはガンガン投げていきますよぉ!!!
ではでは、皆さん、良い釣りを~。
4月24日 晴れ 釣行時間 : 13時00分 ~ 17時00分
タックル キススペシャル 405BX+ SAキススペシャル 極細(拙者ベールレス)
道糸 PE 0.6号
仕掛け スピードデルナー30号 + ビクトルキス5号5連
餌 デコ
結果 キス 14匹
| 固定リンク | 0
「1_by BOZU」カテゴリの記事
- 西日本を西へ東へ南へ北へ ~楽しんでるようで楽しくない~♪(2023.05.25)
- ホントにキス釣り行ってんの? ~行ってますって!本当にwww~♪(2023.05.25)
- 4月の未報告釣行 ~いやー、全然釣れて無い~♪(2023.05.06)
- 3月の未報告釣行 ~釣れてるっちゃー釣れてるんですけど~♪(2023.05.05)
- 速報! さぁ今年の投げの開幕だ! ~やっぱりこの釣りは楽しいな<鱚>~♪(2023.03.31)
コメント