この時期まで釣れる事ってあるんですね ~以前は秋でも釣れなかったのに<鱚>~♪
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。
九州ブロガーのBOZUです。
前回の記事の続きですが、さて釣ったのはどこでしょうか?
まぁ、鳥取にいるって事でだいたいの察しはついてるのでは?
写真の土産市場が有名な場所と言えば・・・。
そう、境港が隣にある弓ヶ浜にて落ちギスを楽しんだ、が正解です。
以前にG杯全国大会で秋の弓ヶ浜の釣りを経験したことがあるんですが、その時は全くキスいなくて予選の3試合で3匹しか釣れなかったんですよね。
それ以来、秋の弓ヶ浜ってキスいない、と認識しちゃってたんですが2021年は違うようです。
なんと20オーバーのキスがバコバコ釣れているって言うからビックリ!
んじゃ、釣ってみましょうかってことでやって来ました弓ヶ浜。
まー荒れてるのは仕方ないとして、どの辺りにキスいるのかなー?
陽が上がるまでは全然アタリが無く、ありゃ? って感じでしたが・・・
陽が上がって綺麗に景色が見え始めたあたりから、4色辺りで気持ちいいアタリが出始めました。
ほいっ!
ほいっ!!
ほいっ!!!
ついでに、ほいっ!
いやー、楽しい楽しい。
いつまでも釣り続けたいけど帰る時間もあるし、お昼に引き上げました。
弓ヶ浜、夏に大会が無かったからキスが減らなかったのかな?
この時期にこんな楽しい釣りが出来るなんて思わなかったです。
と言うことで、弓ヶ浜で落ちギスを楽しんだ報告でした。
なんでも翌日には横山さんが来て2~3kgくらいキス釣ったとか。
いやはや、凄い場所です。
福岡でも落ちギス探さなきゃですね!
ではでは、皆さん、良い釣りを~。
11月3日 晴れ 釣行時間 : 7時00分 ~ 12時00分
タックル キススペシャル 405BX+ SAキススペシャル 極細(拙者ベールレス)
道糸 PE 0.6号
仕掛け スピードデルナー30号 + ビクトルキス5号5連
餌 デコ
結果 キス 20匹
| 固定リンク | 0
「1_by BOZU」カテゴリの記事
- 2023 キスマスターズ 有明浜大会 参戦! ~今年唯一参加のメーカー大会なんです<鱚>~♪(2023.06.07)
- 西日本を西へ東へ南へ北へ ~楽しんでるようで楽しくない<その他>~♪(2023.05.25)
- ホントにキス釣り行ってんの? ~行ってますって!本当にwww<鱚>~♪(2023.05.25)
- 4月の未報告釣行 ~いやー、全然釣れて無い<その他>~♪(2023.05.06)
- 3月の未報告釣行 ~釣れてるっちゃー釣れてるんですけど<その他>~♪(2023.05.05)
コメント