« 九州西岸のサーフ状況はどうでしょう ~バトルカップ開催のあの浜調査<鱚>~♪ | トップページ | 第25回九州キス釣り王座決定戦 参加 ~3週連続の大会参加です<鱚>~♪ »

2021年12月 2日 (木)

唐津、糸島の晩秋キス状況を確認しよう ~西に東に行ったり来たり<鱚>~♪

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

2021102204 2021102203
普賢岳とアラカブ~。
島原はサーフじゃないと根が荒くて、漁港じゃ全く投げ釣り出来ませんでした。

2021102207 2021102209
そして延々と続くかのような防潮堤。
有名な有明海の干拓事業の堤防です。

2021102212
こんな可愛い堤防も(笑


と言うことで!(どういう事?!)

今回は唐津、糸島のサーフの状況調査晩秋編です。
ちょっと写真メインで綴ってみますねー。

早起きしたら気持ち良く晴れている土曜日、こりゃ行くしかないでしょう! って事でまずは虹ノ松原に出発~!
2021102301 2021102302

2021102303 2021102304 2021102305
空気は冷たくなってきてますが、日が射せばまだまだ暖かい感じです。
キスもきっとエサを求めて動き回っているでしょう。

2021102308
虹も綺麗に出てました。
虹ノ松原、だけに(笑

しかし、6色からさびくも全然アタリがありません。
波は穏やかなのに、なんでキスいないんだろ・・・?

とまぁ、とぼけてみたのですが・・・釣れないのはわかってたんですよね。
これです。
2021102309
大量のゴミ、これじゃ海中はエサを探すどころじゃない。
天秤にも針にも大量のゴミが引っ掛かって釣り出来ません。

移動っ!


次に選んだのは相賀の浜。
2021102310 2021102311
激荒れ・・・
期待できなさそう・・・

2021102316
キスいたけど、これじゃないよぉ・・・

2021102314
ったく、どこの国もマナーなっとらん!!

移動っ!!


で、次は深江の浜に。
2021102318 2021102319
2枚目の写真に写ってるサーファーがホントにワザとのようにBOZUが右に行くと右に、左に行くと左に移動してきて投げられません。
こんな波の無い海でサーフィンせんでもよかろうに・・・
姉子浜行けば波砕けてるよ(笑


移動っ!!!


結局、最後に選んだのは寺山海岸でした。
2021102320 2021102321
大きく潮が引いてますが波もゴミも無く、釣りやすいですね。
もちろんサーファーいません。
ウェイクボード引っ張る船はいましたが、クレーム出たのか以前みたいにサーフ全体を横切るような事は無かったです。

で、やっとここで気持ち良いアタリが出て釣れましたよ~。
2021102322
このサイズが釣れたら楽しいですね。

移動ばっかりで釣りした時間はあまりありませんでしたが、まぁこれも釣りのうち。
次回はしっかりと釣りたいと思います。

あ、翌日はキス釣り王座だった!



ではでは、皆さん、良い釣りを~。




10月23日  晴れ   釣行時間 : 7時00分 ~ 15時00分

タックル   トーナメントキャスターAGS 33-405  トーナメントサーフ45 極細
      道糸 PE 0.6号

仕掛け    スピードデルナー30号 + ビクトルキス5号5連

餌       デコ

結果     キス 10匹ほど

| |

« 九州西岸のサーフ状況はどうでしょう ~バトルカップ開催のあの浜調査<鱚>~♪ | トップページ | 第25回九州キス釣り王座決定戦 参加 ~3週連続の大会参加です<鱚>~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 九州西岸のサーフ状況はどうでしょう ~バトルカップ開催のあの浜調査<鱚>~♪ | トップページ | 第25回九州キス釣り王座決定戦 参加 ~3週連続の大会参加です<鱚>~♪ »