« キャスターズカップの事前調査です ~今日は佐賀の落ちギス探し<鱚>~♪ | トップページ | SHIMANO スーパーエアロシリーズにベールレス装着 ~新製品の感触はいかに<鱚>~♪ »

2021年10月26日 (火)

秋の組対抗戦に参加しました ~チームメンバの底力発揮だぁ<鱚>~♪

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

今回は新松原で開催された「組対抗戦」の報告となります。

組対抗戦と言うとチームの総力戦って感じですが、糸島キャスターズ組はVさんとBOZUの2名が参戦です。
チームの上位5名の釣果を合計して、って言う大会の規定を満たしてないじゃん!(w

なのでVさんが参加表明で「お友達募集」って書いてくれたら、速攻でABE組長からオイラに直電が入って「木部さんやる!」って。
反応早過ぎです(w
「北浦さん頂戴」って言ったら「あのおいさんはやられん!」と断られました(w

結局、糸島キャスターズ+有志とteamSESSYA(拙者さんも参加してくれた)の連合で即席チーム結成です。

今日の新松原は久々の大潮で干潮からの開催、超綺麗です。
2021101002 2021101003 2021101004

波打ち際に立つと水面に自分の姿が反映して鏡状態、ウユニ塩湖みたいです。
これをインスタ映えと言わずして、って感じでした。

さて、ポイントはてくてく歩いて石垣手前まで。
良い感じにワンド状になっている場所に入ります。
良く知ってる皆さんはもっと奥まで歩いてましたね。

干潮時にワンド状って事は潮が上げてきたらここに魚が入ってくるって予想したからなんですけどね。

釣り開始となり、まずは精一杯の遠投で6色から。
情報では遠ければ遠いほど釣れるって話でしたが、小さなキスのアタリしかありません。
4色程でそれよりましなアタリが入ったので回収、中型2匹、小型2匹でした。

なんだ4色にもいるじゃん、って事でそこからは徹底した4色付近の釣りを展開。
そうしたら出ましたよ!
さびいてる最中に「ズドン!!」って竿ごと持って行くアタリ!!

回収したら久々のこのサイズでした。
2021101006

もう可笑しくって、尻尾が見切れてしまってますが1匹は23cmのキスですね。

え?
何が可笑しいかって?

もう一度、写真をよく見て下さい。
拡大しても結構です。

0cmからの目盛り上に何か乗ってるのがわかると思います。

そう!
一緒に釣れてきたキス、4.5cmのキスなんです!!
同じ魚種とは思えないです(w

と言うことで、終始4色を釣り続けてました。
終了時刻となり駐車場へ移動、検量です。

今回の規定引数は「6」となりました。
うーん、デカいのは2匹いるけどその他は同じくらいのサイズ、よくわかんないから適当に選ぶか・・・。

で検量したら「286g」でした。
優勝のABE組長が「289g」、3位のu-chanが「283g」、めっちゃ接戦でした。
うーん、キスのサイズをきっちり図って出したらあと4gは上乗せできたかな???

まぁいいや。
久々の大会で準優勝は上出来でしょう。
2021101007

そして団体戦でも糸島キャスターズ組が全体優勝!
やったー!
寄せ集めチームの底力発揮か?!(w

と言うことで、めでたしめでたし、の結果となりました。
2021101005

この勢いで次週のキャスターズカップ、次々週の九州キス釣り王座も駆け抜けていきます!




ではでは、皆さん、良い釣りを~。




10月10日  晴れ   釣行時間 : 7時00分 ~ 10時00分

タックル   トーナメントキャスターAGS 33-405  トーナメントサーフ45 極細
      道糸 PE 0.6号

仕掛け    自作発泡錘25号 + F1ワカサギ4号10連

餌       デコ

結果     キス 6匹 286g 準優勝

| |

« キャスターズカップの事前調査です ~今日は佐賀の落ちギス探し<鱚>~♪ | トップページ | SHIMANO スーパーエアロシリーズにベールレス装着 ~新製品の感触はいかに<鱚>~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« キャスターズカップの事前調査です ~今日は佐賀の落ちギス探し<鱚>~♪ | トップページ | SHIMANO スーパーエアロシリーズにベールレス装着 ~新製品の感触はいかに<鱚>~♪ »