« 海の中はどうなってるんでしょ? ~これぞ1つテンヤの面白さ<真鯛>~♪ | トップページ | やっぱりと言うか、そうだよねと言うか ~キスマスターズスタイル中止のお知らせ<その他>~♪ »

2021年8月11日 (水)

知らなかっただけで地元でも意外に楽しむことが出来ました ~初心に還ってサビキ釣り<鯵>~♪

2021080701
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。


九州ブロガーのBOZUです。

綺麗な虹ですねー。
以前にも書きましたが、BOZUが外出すると天気が崩れるんです。
この時も虹を眺めてたらありえん位の土砂降りに見舞われました・・・。なんでや・・・。

さて、今回は地元の糸島から船で鰺釣りの報告です。

えー、このブログって「拙者の船釣り」だったっけ? って声が聞こえてきそうな気が・・・。
今回はですね、BOZUの会社の釣り部のイベントで鯵釣りなんですよ!
なので勘弁してください~(言い訳)

出港は岐志漁港からなので、自宅からは20分。
天気は午後から崩れる予報になっていましたが、釣具店に集合する時間の4時にはもう本降りの状態。
まー、夏なのでそこまで強風でなければ濡れても凍える事はないかぁ。

会社のメンバーと合流して船に道具を積み込んで出港~!
ポイントまでは30分くらいの船旅です。

久々にサビキ釣りですよ!
初心に還ってサビキで鯵釣り!

とは言っても、水深は40m程あるのと釣れる鯵は大きければ40cmを超えるって事なので仕掛けは初心者用では無いです。
錘は60号でリールは電動。
まぁ、ある意味いつもの釣り(笑)

ポイントに着いたら釣り開始!
潮の流れがある時間帯は結構簡単に釣れてきます。
BOZUは潮上なので撒きエサが効きにくいんですよねー。
エサが潮に乗って潮下に行くので後ろの人ほど魚が釣れやすい。

一枚、スナップ。
2021080801

40cm近い鯵も釣れましたよ!
引きが凄くて、釣ってて楽しかったです。

奇跡的に釣ってる間は雨が降りませんでしたよ!
めっちゃ強力な晴れ男がいたのかな?(笑)

今回の最大魚はこんな感じ。
2021080802

楽しいイベントとなりました。

こんなサイズの鯵が釣れるなら、個別に行ってもいいかなー、近いし。
と思ったBOZUでした。


コロナウィルスの感染、拡大してますね。
早く収まって欲しいものです。




ではでは、皆さん、良い釣りを~。




8月9日  曇り   釣行時間 : 6時00分 ~ 11時00分

タックル   海春 50-210  PLAYS1000
      道糸 PE 3号

仕掛け    サビキ

餌       アミエビ

結果     鯵 15匹

| |

« 海の中はどうなってるんでしょ? ~これぞ1つテンヤの面白さ<真鯛>~♪ | トップページ | やっぱりと言うか、そうだよねと言うか ~キスマスターズスタイル中止のお知らせ<その他>~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 海の中はどうなってるんでしょ? ~これぞ1つテンヤの面白さ<真鯛>~♪ | トップページ | やっぱりと言うか、そうだよねと言うか ~キスマスターズスタイル中止のお知らせ<その他>~♪ »