遠投出来れば釣果は伸びたんだけどなぁ ~魚の場所はわかってるのに<鱚>~♪
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。
九州ブロガーのBOZUです。
キスマスターズスタイル2021、再延期の日程が確定しました。
福岡予選は9月4日(土)になっています。
二次予選(弓ヶ浜)は中止、予選の一発勝負です。
ブロック大会は9月11日(土)、翌週だ!
全国大会は9月24日(金)~です。
9月、濃いなぁ!(笑)
さて、梅雨の晴れ間に地元で投げてきた報告です。
海岸の防波堤を工事で拡張されている状況の浜ですが、両端から工事なんで真ん中の入り口から入り浜に出ます。
ここは満潮だと投げるスペースが極端に小さくなるんで、下げ5分くらいから釣りに来るのがベストなとこです。
さて、キスはどこにいるのかな。
まずは4色辺りに投げるとすぐにアタリが入ります。
1投目で釣れると嬉しいですね。
上げてみると7本パーフェクト(1匹、違いますけどね)
でも、以前の釣行よりサイズは小さくなっちゃってます。
良いサイズはどこにいるのかな?
精一杯届く距離の6.5色から手前まで探っても、小型のキスかフグに針を取られる状況です。
うーん、以前は6色で良い型が釣れてたのに・・・。
意を決して(プッチンするの覚悟で)、精一杯のスイングしてみます。
ここの浜は傾斜がきつくて、気を付けて投げないと竿先を砂にこすっちゃうんですよね。
3本バリに落とし、左手の引きと錘の仰角を考えて、エイっ!!
ラインのたるみを巻き取っても7色出ました!!
いやー、何とか距離が出たぁ(w
すると一気に竿先をひったくっていくアタリ!
えぇ、半色の違いでこんなにも結果が違うの???
釣れてきたのは丸々とした20cmクラスのキス。
よーし、いる場所がわかれば後は釣るのみじゃぁ!!
と意気込みますが、まぁ届かない届かない(笑)
10回投げて1回、7色に届けば良い方で。
でも届けば必ずアタリが有ります。
釣れずに回収してるとこの方が結構な割合でちょっかい出してきます。
今日は2021年モデルのSESSYAシャツで出撃してるんですねー。
着心地良かったですよー。
(モデルが悪いとか言わないで)
遠投しても届かない事が多い中、結構なアタリが入ったので回収すると・・・
うーん、ベラにエソ・・・。
どっちも良い型なんだけど、違うんだよなぁ。
エソを外したら、なんとピンギスに食いついてたんですね。
やっぱり7色に届かないとだめかぁ・・・。
日も暮れてきたので釣り終了~。
楽しかったけど、自分の遠投力の無さがしみじみと感じられたなぁ。
沈んでたアオイガイの殻にタコが入ってたり、波が打ち返す中にオキアサリ見つけてまわったりで結構サーフの遊びを楽しみました。
特にオキアサリは意外に大きくて、専門に狙ったら楽しいかも。
ではでは、皆さん、良い釣りを~。
6月12日 曇り 釣行時間 : 14時00分 ~ 17時00分
タックル トーナメントキャスターAGS 33-405 トーナメントサーフ45 極細
道糸 PE 0.6号
仕掛け スピードデルナー30号 + ビクトルキス5号7連
餌 デコ
結果 キス 約30匹
| 固定リンク | 0
「1_by BOZU」カテゴリの記事
- 2023 キスマスターズ 有明浜大会 参戦! ~今年唯一参加のメーカー大会なんです<鱚>~♪(2023.06.07)
- 西日本を西へ東へ南へ北へ ~楽しんでるようで楽しくない<その他>~♪(2023.05.25)
- ホントにキス釣り行ってんの? ~行ってますって!本当にwww<鱚>~♪(2023.05.25)
- 4月の未報告釣行 ~いやー、全然釣れて無い<その他>~♪(2023.05.06)
- 3月の未報告釣行 ~釣れてるっちゃー釣れてるんですけど<その他>~♪(2023.05.05)
コメント