« 釣って鹿児島 ~灼熱の船上で大物との格闘です~♪ | トップページ | 夏の最後の思い出に・・・? ~釣り三昧の週末でした~♪ »

2020年8月28日 (金)

やっぱり砂浜は気持ち良いですね ~ひっさびさの投げ書き込み(笑)~♪

2020082803
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

さぁ!
やっと投げ釣りの書き込みですよぉ!(笑)

最近は投げ釣りのブログと思われてないんじゃないか、と自分でも・・・(汗

8月は全国で一番暑かったりした糸島市、外に出ると恐ろしいほどの熱波が感じられたりして、釣りにも行けて無かったのは事実です。
釣り荷の積み替えやったりしても、ほんの一時間で汗が噴き出してTシャツを搾れるくらいです。

やっと少し暑さが和らいだ気がする今日、行くなら今だー! と言うことで地元の海に行ってみました。
エサと氷を買って、サイドボックスに仕掛けがあることを確認して、と。

2020082802

2020082801

定番の福吉サーフ。

誰もいません、貸し切りだー!!
誰もいないって事は、ひょっとして釣れない???

海水は澄んでて綺麗な状態、波打ち際にはゴミありません。
打ちあがってるゴミは多いのに不思議です。
海に入ってみると、水温は結構な冷たさです。意外でした。

では、釣っていきましょう。
とりあえず針は5本で。
フグが多かったら多点針はもったいないからですねー。

最初は2色に投げて手前を探ってみます。
全然アタリの無いまま力糸のとこまでさびいてきたら、やっとアタリが入りました。
もう錘が波打ち際に来てます、キスが泳いでるのも見えてます。

こんなとこでしかアタリが出ないなんて、投げる必要無いやんかー!!
しかも型は悪くない!
2020082806


これってもしかしたら大漁なんじゃ?

と思ったのですが、そうは上手くいかないのが毎度のこと。
同じ1色から波口までさびいても次は素バリ。
あれれ?

んじゃ次は沖を釣ってみようと思って5色からさびいたら、4色で変なアタリが。
そのままさびき続けて仕掛けが上がってきたら、針に掛かってたのが冒頭の写真のエイ。

比較するものが無いから大きさがわかんないと思いますが、これって足の裏サイズなんですよ。
エイの赤ちゃんでした。
赤ちゃんでも尻尾の棘に刺されるのは嫌なんで、丁寧に針外してお帰り頂きました。

少し移動して釣ればアタリはあるのですが、キスの群れが小さいのかすぐに釣れなくなります。
フグはいないのですがキスも・・・。

と思ったら釣れちゃいました。
2020082804
フグも赤ちゃん(笑

このサイズならハリスをガジガジされてもすぐに切れる事は無いですね。
つーか、この大きさでも針を飲み込むんだ~と思いました。

移動するごとにキスのサイズも落ちていって、最後にはピンしか釣れなくなりました。
2020082805

とりあえず、5連パーフェクトなんですけど小さい・・・。
終始、釣れるのは波口でした。

もう最後はフィンガープロテクター外して釣ってました。

夕方になったので釣りは終了。
自宅で捌くと内臓が臭くなっちゃうので、その場で鱗と頭を落としてお腹を出して持って帰ります。
捌いた内臓はカニさんのエサになってました。

久しぶりにキス釣りましたけど、キスのアタリは楽しい!
ドッカン!と来る大物のアタリも楽しいけど、小さい体なのにあの大きなアタリを出すキスもやっぱり捨てがたい!!

もう少ししたら落ちキスの季節、今年はどんな感じになるんでしょうかね。
楽しみです。

さて、次は何を釣ろうかな~?



ではでは、皆さん、良い釣りを~。




8月28日  晴れ   釣行時間 : 14時00分 ~ 17時00分

タックル   キススペシャル 405BX+  スーパーエアロキススペシャル 極細
        道糸 PE 0.6号

仕掛け    デルナー25号 + 手返しキス4号5連

餌       デコ

結果     キス

| |

« 釣って鹿児島 ~灼熱の船上で大物との格闘です~♪ | トップページ | 夏の最後の思い出に・・・? ~釣り三昧の週末でした~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 釣って鹿児島 ~灼熱の船上で大物との格闘です~♪ | トップページ | 夏の最後の思い出に・・・? ~釣り三昧の週末でした~♪ »