« 今年の初釣り、弾けちゃったぞ! ~やっぱり釣りは楽しいな~♪ | トップページ | 今年の大会日程が発表され始めました ~今年も楽しんで参加します~♪ »

2020年1月19日 (日)

釣りに行けないそんな時は ~アイテムのメンテやチューンアップは自己満足?~♪

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

以前に書いていた釣り具のチューンアップについてです。

BOZUの不器用さで可能な範囲の作業としては

・ラインローラーのベアリング追加
・ハンドルのベアリング追加

くらいです。

皆さんが当然のようにやってるローターや本体をバラシてのグリスアップやギア交換なんて絶対に無理です。
ぶっ壊してメーカー送りになる前に、素直にオーバーホールに出す事にしてます(笑

で、今回は自分の持ってるリール(スピニング)のボールベアリング追加を目的にチューンアップしてます。

最上位機種やフラグシップモデルじゃないと結構、ラインローラーとかベアリング入って無いんですね。
塩ガミでガッチガチに固まったラインローラー、気づくと結構ショックだったりします。

作業したのは

・サーフベーシア35 × 2台
・ウィンドキャストQD × 3台
・キャスティズム25QD × 2台
・レバーブレーキリール × 5台
・汎用スピニング × 2台

です。

使っていたリールはラインローラーが回らなくなってたりしてました。
分解したら汚れや塩の結晶が・・・。
釣りから帰ってのメンテが出来てないからですかね・・・。

丁寧に掃除して、グリスアップしてのベアリング追加作業を行っていきます。

ベアリングは「キャストップ」と言う耐腐食性の高いものをネットで注文。
交換作業自体は簡単ですが追加でワッシャーが必要になったりするので、リール専用のサイトで勉強しながら必要な部品も別途調達します。

2020011901
2020011902

交換後はラインローラーもハンドルもクルクル滑らかに回るようになりました。

今後は釣行後の洗浄等のメンテも行ってあげなきゃですね。


さて、アイテムのチューンアップはやっても、全然仕掛け作成にまで手が回らない。
今年も仕掛けが無いって騒ぐことになりそうだ・・・。

今は釣りフェスの真っ最中ですね。
3月の釣り博には行く予定ですが、カワハギに乗っ込み真鯛にチヌに・・・。

時間がぁ~!!


ではでは、皆さん、良い釣りを~。

| |

« 今年の初釣り、弾けちゃったぞ! ~やっぱり釣りは楽しいな~♪ | トップページ | 今年の大会日程が発表され始めました ~今年も楽しんで参加します~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今年の初釣り、弾けちゃったぞ! ~やっぱり釣りは楽しいな~♪ | トップページ | 今年の大会日程が発表され始めました ~今年も楽しんで参加します~♪ »