« 第三回糸島キャスターズカップ開催 ~毎度の荒れた虹松で~♪ | トップページ | ちょーっと違う釣り数々 ~釣りってやっぱ楽しいぞぉ~♪ »

2019年11月16日 (土)

全国大会の会場で全国大会の選手と ~出られないのに下見に頑張るってどうなの~♪

2019100622_20191116004401

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

今年はなぜか、どこでも湧いてるヘダイちゃん。
引きは強いし、食べても美味しいし(なぜかマズイって噂が有りますが、美味しいですよ)、言うこと無しの魚なんですけど。
このサイズじゃちょっと小さいかな。

さて、今回は唐浜で海風さんと釣ってみた報告です。
もうだいぶ前の話ですけどね。

天気も良いし波も無い。
こんな投げに最適の状態の浜で釣りが出来るのも久しぶりです。
2019101601
2019101602
 
まずは階段下で釣ってみましょうかね。

まだ海風さんが到着してないので、ゆっくりと準備して第一投!
2色から手前を釣ってみます。

すぐに海風さん到着。
仕掛けを回収すると、幸先良く釣れてます!

どうだ~!!
2019101701

5.5cmのキス。

最初はゴミが針に着いて上がってきたかと思って、そのままもう一度投げようとしてしまいました。
尺キスステッカーとの大きさの比が凄いですね。

2019101702

下見開始~!

すぐに釣り上げる海風さん。
2019101703

小さいなー(w

この後は全く釣れませんでした。
どこにキスは行ってしまうんでしょうね。


ちなみに他に下見で来てたのがマスターズサーフの2名と北陸の飛ばし屋さん。

来年は頑張って同じステージで釣りたいです~。



ではでは、皆さん、良い釣りを~。



10月17日  晴れ   釣行時間 : 6時00分 ~ 9時00分

タックル   トーナメントキャスターAGS 33-405  TS Z45 極細

        道糸 PE 0.6号

仕掛け    海草天秤30号 + T-3 4号5連

餌       デコ

| |

« 第三回糸島キャスターズカップ開催 ~毎度の荒れた虹松で~♪ | トップページ | ちょーっと違う釣り数々 ~釣りってやっぱ楽しいぞぉ~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 第三回糸島キャスターズカップ開催 ~毎度の荒れた虹松で~♪ | トップページ | ちょーっと違う釣り数々 ~釣りってやっぱ楽しいぞぉ~♪ »