令和元年大物作戦 第二戦 ~釣果よりも・・・~♪
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。
九州ブロガーのBOZUです。
釣るより先にTシャツ買っちゃいました。
「King of the Surf」ってカッコイーじゃないですか!!
サイズ間違えてBOZUにはちょこっと小さめだったって事は秘密です。
や、痩せればいいんだ・・・。
さて、今回は今年の大物作戦 第二戦 沖磯奮闘編です。
とは言え、書くのもちょっと辛い内容なんですけどね・・・。
今年は沖磯計画しても台風3連チャン等で計画が見事に頓挫、全く予定通りに行かない状態でした。
(トーナメントも予定通りにいってないし・・・)
やっと3度目の計画で実行に移せた沖磯への挑戦、やる気満々です。
お世話になったのは枕崎の海星丸さん。
船長は若い方で釣人目線でいろいろとお世話してくれます。
皆さん、FBでいいねして下さい(w
夕方に出港、今年もシブダイ釣るぞー!
(去年は持って帰っただけで食べてないし!)
去年より手前の磯に上がり、まずはスルルーで様子見を行います。
水深はそんなに無い感じ、潮があまり流れてないのが気になります。
スルルー始めて3投目。
いきなりラインが突っ走りました。
ビックリしましたが、ベールを戻し渾身のフッキング!!
獲物は大きく左の瀬に向かって走ります。
瀬ズレしたら一発で切れてしまうので、必死に耐えますがそれでもドラグからジリジリラインが出されます。
何がきたんだろう? シブかな? いや昼間にシブはこないからモンツキか青物か・・・。
ようやく相手も疲れてきてラインが巻き取れるようになりました。
姿を見てみると、銀色に光ってる?
上げてビックリ、なんとイトヒキアジ。
サイズは50cm無いと思いましたが、実際はこれでも幼魚で、成魚になると1m近くになるそうで・・・。
化け物や・・・。
まだ日が高い中で格闘したので汗だく、フゥフゥ言って魚を〆て釣り続行。
しかしスルルーにはこの1匹のみ。
日が落ちてきたのでシブ狙いに切り替えます。
で、シブを狙い始めてからすぐに携帯に着信が入りました。
見てみると自宅からです。
非常にイヤな予感がしましたが、出てみると・・・
電話口では娘が号泣しながら状況を伝えてきました。
実は我が家の愛犬が8月からずっと調子が悪く、ここ数日は寝たきりになっていたんです。
老犬なので仕方無いのですが、朝に自宅を出るときは寝ててそんなに急に状態が悪化するとは思っても無く・・・。
連絡は今しがた、旅立ったとの事でした。
それからはもう釣りの事なんて覚えてません。
急いで帰ろうにも沖磯の上、どうしようも有りません。
見上げれば空には満点の星、どの星になったんだろうと思っては涙が溢れ・・・。
携帯の写真を見て、元気だったころを思い出しては涙が溢れ・・・。
翌朝、明るくなってから片付けを行い、そのまま帰路につきました。
今まで楽しく過ごしてくれた愛犬、BOZUが投げ釣りを始める前に我が家に来て一緒に過ごしてました。
名前は「マリン」
意図せずとも、海の名前でした。
今回の報告はすみません、こんな感じで思い出せません。
次回の報告では良い結果を書ければと思ってます。
| 固定リンク | 0
« 趣向を変えて、季節の釣り物を楽しみました ~釣り方変われば釣果も変わる~♪ | トップページ | 第50回 報知キス釣り選手権 SESSYA CUP 鳥取本戦 参戦 ~どうやったらキスって釣れますか?~♪ »
「1_by BOZU」カテゴリの記事
- 2023 キスマスターズ 有明浜大会 参戦! ~今年唯一参加のメーカー大会なんです<鱚>~♪(2023.06.07)
- 西日本を西へ東へ南へ北へ ~楽しんでるようで楽しくない<その他>~♪(2023.05.25)
- ホントにキス釣り行ってんの? ~行ってますって!本当にwww<鱚>~♪(2023.05.25)
- 4月の未報告釣行 ~いやー、全然釣れて無い<その他>~♪(2023.05.06)
- 3月の未報告釣行 ~釣れてるっちゃー釣れてるんですけど<その他>~♪(2023.05.05)
コメント