« 弓ヶ浜連戦 かめや釣具キス釣り大会 参戦 ~やっぱ流れってあるんでしょうね~♪ | トップページ | 第二回糸島キャスターズカップの準備だぁ ~毎回なんで大荒れの天気?!~♪ »

2019年7月10日 (水)

第35回九州二十人の会キス釣り大会  参戦 ~まだまだ引きずってますよ(笑)~♪

2019060701
2019060702
2019060703

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

さて、ここはどこでしょう?

正解は鹿児島県薩摩川内市の唐浜海岸、ダイワ キスマスターズの全国大会会場です。

ブロック大会にも進めてないのに、全国大会会場を見に来ちゃいました。
だって、近くにあるんだもん・・・。

さて、今回は九州二十人の会に参加した報告です。

毎年、参加の依頼は受けるのですが予定が重なってなかなか顔出しが出来ていなかったのですが、今年は予定が入らず参加できました。

2019060903

まだ暗いうちから皆さん集合、さてキスは釣れるのか・・・。

今回は5人で1組の勝ち抜き戦、上位2名に残る必要があります。
そこそこ気合入れて参戦です。

まずはエリア分けの番号引き、A~I までのどこかに入ります。

普通なら
2019060905
とまぁ、こんな番号を引くんですよね。
Vさん、Gエリアの1番。

で、オイラが引いたのは
2019060904 
10・・・。
どこやねん・・・。

って、まだまだ引きの悪さを引きずってます(もう笑うしかない

「H-6」が10とのことで、5名から2名の勝ち上がりが、6名から2名のエリアになりました。
参ったなぁ。

1エリアが約100mなんで、Hエリアは700m奥から開始です。結構歩きます。

試合時間は2時間半で、30分ごとに釣り座のローテーションが行われるルールです。

試合開始、手前の浅いエリアでも結構な左への流れがある状況です。
新松原ってこんなに流れのある海岸だったかな~???

流れが緩んだときにアタリが出ることがわかり、手前の窪みで仕掛けを止めて釣る作戦で20cmクラスを含むツ抜け位のキスを釣りました。
沖に投げると大きく流されて仕掛けが絡んでしまうこと、海が荒れた後で海中にゴミや海草がすごいことから2色以内の手前だけの釣りに徹しました。

検量の結果、エリア2位で決勝に進出できました。

2019060906
その後、定番のカレータイム!
このカレーだけを食べに来てもいいくらい、美味しいカレーです。いつもありがとうございます!!

決勝戦は2エリアでエリア内移動は自由、前半後半でエリア入れ替えのルール、頑張るぞー!!

だんだん潮が下げていくので手前からキスは逃げていきます。
早いうちに数を稼ぎたかったんですが・・・。

右隣の選手が遠投して流れた仕掛けを投げたその場で回収するもんだから、オイラの仕掛けを完全に引っ掛けていきます。
そしてオイラの道糸に絡んだ仕掛けをその場で取るもんだから、オイラの力糸と仕掛けは波打ち際で波に巻かれ、デッカイ藻に絡み・・・、で魚のいる最初の1時間の後半30分は力糸にまでガッチリ絡んでしまった藻を外す時間に取られてしまいました。

外している最中にエリア交代の時間になっちゃったんですが、向こうのエリアの選手が「BOZUなにやってんの?」って感じで見ていってましたね。
後半戦は潮が下げてきて激流となり、その中に大きな藻のゴミが流れるものだから釣りになりません。

あーあ、前半はポツポツ釣れてたのになぁ・・・、と思っても仕方ありません。

決勝戦が終わり、検量の結果は8位でした。
今年は7位まで入賞メダルが授与、ほら!ついてない!!

あの時間ロスが無かったら・・・。

とは言え、まずまずの結果だったので良しとしましょう。
2019060908
タングステン ゲット~。

試合後はG20福岡会議の厳重警戒の高速を抜け、糸島でお気楽に釣りをしてきました。
2019060909
2019060910 

Vさんと同じくらいのキス(笑

ここでは簡単にキスが連で釣れます。
3投したらさっきの大会で優勝くらい。


この状況、シマノの大会までに変わるんでしょうか。
ダイワみたいに1箇所だけ釣れるって事は勘弁して欲しいです。


真剣に釣ったんですが、運や外的要因には勝てないことがわかりました!(苦笑
誰か、運が良くなる方法教えて下さい~。



ではでは、皆さん、良い釣りを~。



6月9日  曇り   釣行時間 : 6時00分 ~ 12時00分

タックル   トーナメントキャスターAGS 33-405  TS Z45 極細
        道糸 PE 0.6号

仕掛け    海草天秤30号 + T-3 4号10連

餌       デコ

結果     一回戦 200g 2位
         決勝戦 43g 8位

| |

« 弓ヶ浜連戦 かめや釣具キス釣り大会 参戦 ~やっぱ流れってあるんでしょうね~♪ | トップページ | 第二回糸島キャスターズカップの準備だぁ ~毎回なんで大荒れの天気?!~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 弓ヶ浜連戦 かめや釣具キス釣り大会 参戦 ~やっぱ流れってあるんでしょうね~♪ | トップページ | 第二回糸島キャスターズカップの準備だぁ ~毎回なんで大荒れの天気?!~♪ »