« 第35回九州二十人の会キス釣り大会  参戦 ~まだまだ引きずってますよ(笑)~♪ | トップページ | 第二回糸島キャスターズカップ開催 ~果たして釣果はいかほどに~♪ »

2019年7月10日 (水)

第二回糸島キャスターズカップの準備だぁ ~毎回なんで大荒れの天気?!~♪

2019061301
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

さて、何してる最中でしょうか?
誰だ? ゴミを埋めてるとか言ってるの?

正解はこれ。
2019061302 
スムシ掘りの写真でした~。

実はキスマスターズ四国大会に行くことになりまして。
そのために掘ってたんですよね~。

んで、四国大会は予備日に順延となり、準備万端だったBOZUとVさんはガッカリと言う・・・。
Vさんは予備日には出られないので余計にガッカリですよね。

ではこうなったら糸島キャスターズカップを成功させることにしましょう!
と言う事で準備と状況確認に行ってきた報告です(アップ遅いとか言わないで)

悪天候は四国も九州も一緒、虹ノ松原は荒れてもどこかにキスの釣れる場所があるので良い釣り場です。
しかもこの時期は型の良いキスが釣れます。

ヨガジムの前にある駐車場に車を停め、準備してると見慣れない建物が目に付きます。
2019061501

これ、公衆トイレでした。
バイオ分解とかなんとか、エコなトイレだそうです。
中はキレイだし、水洗だし、嬉しい限りです。
皆さん、きれいに使いましょうね。

で、浜に出たら・・・

2019061502
2019061503

そんなに波は高くないので、釣りするには問題無さそうです。

でも、打ち上げられてるゴミや海草が気になります。
海中に漂ってるはずなので、それがどの位あるのか・・・。

まずは釣ってみて、それで判断しましょう。

第一投。
さびいてるとグゥーっと重さが伝わってきます。
やっぱりゴミが多いようです。回収してゴミを外します。

第二投。
着底と同時にグゥーっと重くなります。
こりゃダメだ、釣りにならん。回収!
2019061504
2019061505
一回でこのゴミの量。
うーん、開催もヤバイかなぁ・・・。

とりあえず、開催予定の浜玉側へ行ってみます。

浜玉側はそこまでゴミは多くない状態です。良かった、なんとか開催は出来そう。
でも、キスが釣れません。
Vさんが合流ですが、竿持ってない!? あ、明日の打ち合わせに来たのね(笑

と言う事で、糸島キャスターズカップは開催しますが釣果が心配な状態でした。
1匹でも釣れたらいいな。



ではでは、皆さん、良い釣りを~。




6月15日  曇り   釣行時間 : 14時00分 ~ 17時00分

タックル   トーナメントキャスターAGS 33-405  TS Z45 極細
        道糸 PE 0.6号

仕掛け    海草天秤30号 + T-3 4号10連

| |

« 第35回九州二十人の会キス釣り大会  参戦 ~まだまだ引きずってますよ(笑)~♪ | トップページ | 第二回糸島キャスターズカップ開催 ~果たして釣果はいかほどに~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 第35回九州二十人の会キス釣り大会  参戦 ~まだまだ引きずってますよ(笑)~♪ | トップページ | 第二回糸島キャスターズカップ開催 ~果たして釣果はいかほどに~♪ »