今年の初釣行は赤いヤツ ~冬なのに全然寒くないゾ~♪
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。
九州ブロガーのBOZUです。
今年の初釣り、皆さんはもう行ってますよね?
BOZUも1月4日に行ってます。
投げは投げでも、キャスティズム!
いつものように、エサを釣って本命を狙う、わらしべ長者釣りです。
向かったのは鹿児島県北部の長島です。
石ゴカイを10g購入、この量でエサを釣るには十分な量です。
まずはエサ釣りとしてベラを狙います。
が、今まで釣れていたサイズのベラが釣れません。
小型だし、ササノハじゃなくてペラペラの薄いベラが多い。
挙句にニモ(クマノミ)まで釣れてしまうことに。
魚を持ってみると暖かい。
まだまだ水温が高いんでしょうね。
暖かいとアラカブの食いが良くないんじゃないか?
と、ちょっと不安になります。
ベラを釣ってると、サギが魚を狙って近付いてきます。
遊びでキンギョを釣って投げてみると、いくらでも食べます。
まぁ、体も大きいしお腹空いてるんでしょう。
少し離れた場所歩いてベラ狙ってると、サギが釣ったベラを入れてるバッカンに顔突っ込んでました。
コラー! エサを食うなー!
急いで戻ると、一番大きなベラがいません。
くっそー、一番いい獲物を食べられた!
やれやれ、これまで釣れたベラを切り身にするか・・・。
早速切り身を作り、アラカブが狙えるポイントに移動します。
陽が落ちて暗くなってきました。
雰囲気はバッチリ、さて釣れるかな。
久しぶりにアラカブ釣り、ワクワクします。
幸先よく、一投目で「グググッ!」といいアタリ!
アラカブ、ゲットーー!
その後は根掛かりと闘いながら、5匹のアラカブを釣りました。
寒くなってきたので終了です。
今年の初釣りは良い結果でした。
さて、まだまだ赤いヤツ、狙いますよー。
写真は後日に更新しまーす。
ではでは、皆さん、良い釣りを~。
1月4日 曇り 釣行時間 : 15時00分 ~ 19時00分
タックル キャスティズム 18-290 + キャスティズム25 QD
仕掛け 自作胴付き マルセイゴ16号
餌 切り身
釣果 アラカブ 5匹
| 固定リンク | 0
「1_by BOZU」カテゴリの記事
- 西日本を西へ東へ南へ北へ ~楽しんでるようで楽しくない~♪(2023.05.25)
- ホントにキス釣り行ってんの? ~行ってますって!本当にwww~♪(2023.05.25)
- 4月の未報告釣行 ~いやー、全然釣れて無い~♪(2023.05.06)
- 3月の未報告釣行 ~釣れてるっちゃー釣れてるんですけど~♪(2023.05.05)
- 速報! さぁ今年の投げの開幕だ! ~やっぱりこの釣りは楽しいな<鱚>~♪(2023.03.31)
コメント