« たまにはこんな釣りも ~家族を海に引っ張り出して~♪ | トップページ | 大物作戦 第三戦 ~念願の獲物ゲットしちゃった~♪ »

2018年8月 2日 (木)

2018 ダイワ キスマスターズCブロック大会 参戦 ~久々のブロック大会~♪

2018072701

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

今回はダイワ キスマスターズ Cブロック大会に参戦した報告です。

鳥取県米子市、7月豪雨災害で被災した地域に入るんですよね。
どの量販店やスーパーに行っても、スポーツドリンクは皆無、避難所生活の方々やボランティアの方々が必要としているものですから、無くて当然です。

一日も早い復興を願っています。

さて、大会の方ですが、前日の下見の状況から書くと、キスは薄く広く、って状態でした。
ごっそりと釣れる感じでは無いですが、全くの素バリになることも無い。

ただ、海の状況は南側が全体的に浅くなってて、北側は手前から深い感じ。
なので、北側の方が釣れると思われました。

下見するために、仕事はギリギリまで詰めてやってきたものの、電話はかかってくるし。
買ってたエサは予想外の事態で入手出来なくなるし。
下見の最後に遠投しようとしたら力糸の結びが甘かったのかスイベルから先が飛んでいって、その反動が左腕に来て、肘から指先までの痺れと激痛が翌日まで回復しないし。

と言った、なんでやねーん! との状態で迎えたキスマスターズになってから初めて出場のブロック大会になっちゃいました。

大会当日。
緊張のかけらも無い面々(笑
2018072801

46人の参加者、全国の切符はわずか3枚。
しかも、46人の中に全国経験者が何人いるの? って位の激戦区。
ある意味、全国大会よりも厳しい大会です。

引いたゼッケンは「B-2」
B2

絨毯爆撃で行きましょうか?(笑

でも、あながち間違ってない戦法だったかな・・・。

Bエリアは北側、下見してないよー。
とりあえず、早い番号だから奥の旗際を取ろうかな、と考えてスタートしたら、もっと足の速い選手に抜かれちゃいました。

仕方無いので、巨大な流木が海中から飛び出してるエリアの手前に入ります。
障害物にキスが付いてれば、との考えです。

仕掛けは前日に作ったものを、と思っていたのですが、なぜか手に取ったのはモトスが3号の仕掛け。
「これを使え、ってことかな?」と思って、15本針をセット。

6時に試合開始、第一投は4色に。
アタリは2色に入ってから。魚のいる場所が手前過ぎる?
最初は8連。
微妙に左右に投げ分けて釣りますが、5連、2連、と状況は良くない感じ。

では5色から引いてみると、アタリは出るけど乗らない。
チャリコやメゴチが邪魔をしてきます。

でも、他の場所は人の動きが多い感じで、移動しても釣れて無いのかなと。
そのうち、近くに妹尾さんや香林さんが来て、ビュンビュン投げてゾロゾロ~っと釣ってます。
やっぱ、ここは魚がいる、と思い、出来るだけ遠投してみます。左腕が痛い~

陽が上がってから、結構良い型のキスも混じり始めますが、数が釣れません。
せめて1時間に30匹の釣果は欲しいのですが、最初の1時間はその数が釣れてますがその後は・・・。
最後は大林さんも来て、すんごいスイングで飛ばしていました。

そして一回戦終了。
受付に戻ると、「1.8kg釣った選手がいる」との情報が。
ったく、誰だ、そんな途方も無い重さを釣った選手は・・・。

隊長さんがニコニコしてるので、いくらだったか聞いたら「1.8kg」と。
ここにいたーーー!(笑

妹尾さん、香林さん、釣ってるなぁ。
大林さん、1.9kg!?

おいらは1.2kgでした。
うーん、悔しい。ホントに悔しい。

で、二回戦進出には50g足りずに一回戦負け。
2018072804

はぁー、負けちゃったー。
敗因はいろいろと思い当たるけど、今回はなんだか今までと違う悔しさがぁ~。

しかし隊長さん、強い!
福山の人達も、隊長はうまい、って言ってましたよ!

二回戦を見学しましたが、吉野選手のスイング見て目が点になりました。
だって、竿の軌跡が見えないんですから。
そりゃ10色飛ぶやろーなー。

二回戦に進んだとしたら、オイラの入りたかった場所には妹尾さんが入ってます。
遠投一本で釣ってますが、単発で良い型のキスが釣れ続けてました。

そこ、なんだよなぁ。釣れ続ける場所。
今日のような向かい風がきつい日はオイラの力じゃ届かないかも知れないけど、釣れる場所を把握していただけに、余計に悔しい。

結果はダイワのHPに出てる通りです。
妹尾さん、優勝おめでとうございます。

キスマスターズCブロック大会、負けました。

来年、イチから頑張ります!


今年は異常気象で九州の大会はボロボロでしたし、ブロック大会に出れただけでも良しとしましょうかね。

ただいま、九州!
2018072807



ではでは、皆さん、良い釣りを~。



7月28日  晴れ   釣行時間 : 6時00分 ~ 9時00分

タックル   マスタライズキス 33-405 + Z45 極細

        道糸 PE 0.6号

仕掛け    KAGEYAMA Tg31.5号 + 投魂D-MAX T-3 4号15連

餌       デコ

結果     一回戦 1,197g 敗退

| |

« たまにはこんな釣りも ~家族を海に引っ張り出して~♪ | トップページ | 大物作戦 第三戦 ~念願の獲物ゲットしちゃった~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« たまにはこんな釣りも ~家族を海に引っ張り出して~♪ | トップページ | 大物作戦 第三戦 ~念願の獲物ゲットしちゃった~♪ »