チヌ釣りでも九州飛び出しちゃった ~ここはなんだか懐かしい場所~♪
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。
九州ブロガーのBOZUです。
ついにチヌ釣りでも九州を飛び出して、山口に行ってきちゃいました。
瀬戸内海でのチヌ釣りって、TVではよく放映されてます。
さー、九州とどう違うのか、楽しみです。
開催場所はここの近くです。
あれー?
どこかで聞いたことのある場所ですねー(笑
懐かしいなぁ~、って思いながら集合場所に着きました。
さて、77名参加で引いたゼッケンは73。
もー、引きの弱さは筋金入りだなー。
そして上げられた磯はこんな場所。
断崖絶壁!!
実際、何回もこけたし、落ちそうになりましたよ・・・。
水深は浅く、流れはそんなに速くなく、釣りやすい状態です。
でも、水温は低い感じで魚っているのかな・・・と・・・。
結果的に陽が上がって暖かくなってから3匹、小型のチヌが釣れました。
規定は5匹の重量で、やっぱりきっちり5匹釣ってきてる人が多くて全然歯が立ちませんでした。
でも、楽しかったです。
こんな雲が出てましたよ。
エンゼルフィッシュみたいでしょー。
今年のチヌ釣り大会、ほぼ終了~!
投げの記事が無くてスミマセン。
いちお、キススペにリール巻いて使える状態にはしてますよ。
ではでは、皆さん、良い釣りを~。