今年のチヌ釣り大会開始! ~初釣りで初大会~♪
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。
九州ブロガーのBOZUです。
今年のチヌ釣り大会、JCチヌ長崎大会が緒戦です。
以前に落選と書きましたが、キャンセルが出たようで出場可能になりました。
なので、土日とも長崎でチヌ釣り参戦です。
金曜日に二日分のエサを仕入れて長崎へ出発ー!!
早く着きすぎて、まだスタッフもいない状態の本部に到着です。
とりあえず仮眠を取ります。
JapanCupののぼりが立ってるので場所は間違ってないようです。
4時に受付なので3時に起きて準備です。
今年のシマノはこの帽子と参加賞です。
引いたゼッケンは「88」。
さぁ、頑張るぞー!!
結構船は走って、磯に渡してもらいました。
同じ磯に上がった方はなんと、磯の近くが自宅と言う地元の方。
羨ましい環境ですねー、とご挨拶。
磯はこんな感じです。
7時に試合開始、さぁ、今年のトーナメント開始~!!
とは言え、今年のチヌ釣りはこれが初めて。
もーぶっつけ本番もいいとこです。
釣り始めて1時間程度で、ウキがフワフワ海中に入っていきます。
これってアタリ?
ラインを巻いてみると、竿に重みが伝わってきました。
あら、釣れてた。
まずは中型のチヌ1匹ゲット。
同様に30分後にももう1匹ゲット。
その後はアタリ無し。
釣り場所を交代して釣るもフグのみ釣れて終了。
釣ってる最中にこんな光景もありましたよ。
遊覧船、何回も通りました。
さて、2匹では全然ダメだろうなと思っていたら、結構釣れて無いんです。
でも、やっぱり釣ってる人はきっちり釣ってきてます。
約100人の出場者で14位。
頑張った方ですね。
うーん、今年も全国大会行けなかった~。
でも、久々に磯で釣って楽しかったです。
翌日のマルキュー M-1カップ、頑張るぞー!!
ではでは、皆さん、良い釣りを~。
| 固定リンク | 0
「1_by BOZU」カテゴリの記事
- 西日本を西へ東へ南へ北へ ~楽しんでるようで楽しくない~♪(2023.05.25)
- ホントにキス釣り行ってんの? ~行ってますって!本当にwww~♪(2023.05.25)
- 4月の未報告釣行 ~いやー、全然釣れて無い~♪(2023.05.06)
- 3月の未報告釣行 ~釣れてるっちゃー釣れてるんですけど~♪(2023.05.05)
- 速報! さぁ今年の投げの開幕だ! ~やっぱりこの釣りは楽しいな<鱚>~♪(2023.03.31)
コメント