« 今年の新製品情報 ~今年はちょっと寂しいかな~♪ | トップページ | 今年も大会はここから開始です ~鹿児島のカワハギは楽し難し~♪ »

2018年1月16日 (火)

今年の初釣り! ~冬はやっぱりこの魚でしょ~♪

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

今回は冬の定番、赤いヤツを狙って島に行ってきました。
もしかしてちょっと早いかも、と思ったのですが、今行かないと行く日程が確保出来ないのです。

去年も同行した会社の先輩と二名で呼子から定期便で出港~!

まずはエサのベラ釣りから~。

君じゃないよ・・・
2018010601


エサを釣って、切り身になってもらったら本命狙って釣り開始です。
2018010603


が、全然釣れない!
やっぱり時期が早かったのか、午前中でつ抜けしない釣果でした。

いつも通りの釣り方だし、去年も一回しか釣りに来てないし、魚自体が減ったのかな???
2018010602


先輩はサビキ釣りも一式持ってて、テトラ側で超豆アジ釣ってます。

午後になって潮が動き始めると、急にアタリが増えました。
根魚にも潮の動きが影響するんですね。

それに陽も射してきて、暖かくて良いつり日和でした。

午後からバタバタと釣れて、結果的に22匹の釣果でした。
2018010604


今回は大型のアラカブが釣れなかったのですが、まだ時期が早かったからでしょうね。
釣りあげた際に卵や稚魚が出てきてる個体が皆無でした。

さて、今年の赤いヤツ狙いもこれが最初で最後かなぁ。

時間が作れれば、もう一回くらい釣りに行きたいと思います。

年に一回の釣りにキャスティズムの竿とリール。
使い方、間違ってます???(笑



ではでは、皆さん、良い釣りを~。


1月6日 晴れ  9:00~16:00

タックル  キャスティズム-T 15-290  キャスティズム25QD

仕掛け   自作胴付き

餌     切り身

結果   アラカブ 22匹

| |

« 今年の新製品情報 ~今年はちょっと寂しいかな~♪ | トップページ | 今年も大会はここから開始です ~鹿児島のカワハギは楽し難し~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

BOZUさん、こんばんは!

アラカブの大漁GETさすがですね!!釣ったベラをエサにするとは知りませんでした!
アラカブ(カサゴ)は関東では超高級魚です、さぞかし美味しく召し上がったのだと思います!!

九州は良いですよね、北の国の出身ですが、定年後は九州が良いなと真剣に考える今日この頃です!!

投稿: 見学人 | 2018年1月16日 (火) 23時55分

見学人さん、こんばんは。

アラカブ、煮付けと味噌汁になりました。
ちょー美味かったですよー!

なかなか岸からじゃ大漁といかない魚ですが、ここは毎年楽しませてくれます。

九州から見ると、東北、北海道はカレイやアイナメの宝庫ですもんね。それにアキアジも。
そっちにも行ってみたい。

釣り人ならではの贅沢な悩みですね!

投稿: BOZU | 2018年1月18日 (木) 23時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今年の新製品情報 ~今年はちょっと寂しいかな~♪ | トップページ | 今年も大会はここから開始です ~鹿児島のカワハギは楽し難し~♪ »