« 2016 SHIMANO JapanCup 九州大会 下見 ~少しだけの下見だけど♪~ | トップページ | 今年のチヌ釣り大会 夏の陣 ~こりゃ参った、弱った、痛かった♪~ »

2016年8月19日 (金)

2016 SHIMANO JapanCup 九州大会 参戦 ~作戦的中、だけどまだまだ♪~

2016070203

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

今回はジャパンカップ九州大会の報告です。

道の駅で一夜を明かしましたが、まだ暗いうちからゴソゴソと準備している気配で目を覚まします。
のぎたんさん、準備中です(笑)

さて、今回は作戦も決めているので特に慌てることもありません。
仕掛けも秋田狐4号とワカサギ袖3号で作ってきてます。
10本針の規定だから仕掛けの消費も少ないでしょう。

余裕を持って駐車場に行くと、はい、余裕持ちすぎて空きがありません(笑)
毎度ながら遠くに駐車することになりました。

エサもばっちし、仕掛けもばっちし、受付は・・・、忘れてた!
急いで受付、引いたゼッケンは「117」です。

早い番号では無いですが、手前で釣る事にしてるので全然気になりません。

のんびり準備をしていると、隣の車の方が「石ゴカイが全然動かない・・・」と困った様子。
マスオくんを予備も含めて持っているので「好きなだけ取っていいですよ」とお裾分けです。

エサの状態が気になっちゃ結果に影響するでしょうから。
気持ち良く釣りしたいですもんね。

あ、そうそう、今日は弓ヶ浜でファイナル開催の日だった。
國さんに負けないくらい頑張らなきゃ。
2016070201


移動開始され、皆さん遊歩道や浜を走ってます。
BOZUはのんびり、手前に入りました。

ゆっくり準備、ここでプチアクシデント!!
ワカサギ袖、風で煽られた仕掛けの刺さりが良すぎて右手親指に一気にカエシまでぐっさり!!

イテテテテ!!
釣り前に出血大サービス?!

さて、一回戦開始となり下見通りに6色から4色をサビき、回収します。
アタリがあっても無くても、その繰り返しです。
2016070204

右隣のグループの方は釣れないので途中で雑談して釣りしてません。
見ているとおそらく3色辺りを釣っている感じです。
沖、なんですよねー、キスがいるの。

一回戦終了前に20cm近いキスが混じり、これで負けたらもう仕方無いって気分で検量です。

結果は300g近くで良い順位でした。
良かったー、久々に新松原のジャパンカップで二回戦に進めたー!
糸島キャスターズのみんなは・・・、あれっ?!
みんな、BOZUより下見でもいつでも、多く釣ってるのに?!
2016070205


さて、二回戦ですが、狙いはもう決めてました。
一回戦の自分のポイントの右側で釣っていた方々の場所。
5色より先が手付かずのポイントになっていることは見ていたのでわかってます。

移動開始され、狙ったポイントに入ります。
横は・・・、スーさん?!

ゲゲッ、BOZUより上手い人が隣だぁ!!
おいらの魚がいなくなる・・・

しかし、九州の仲間なので情報を隠すのもフェアじゃないので「沖にいますよ」と開始前にアドバイス。
2016070206


二回戦開始され、5色先から探ると少ないながらキスは付いてきます。
狙い通り、キスは残っていました!!

二回戦はギャラリーがいるので、いやでも意識してしまいます。
そしたらめっちゃ引っ掛けてしまったり(笑)
あー、一投損した、とか。
2016070208
2016070209
2016070210


力一杯投げ続けた結果、二回戦途中で力糸が「パチーン!」
あららー、タングステンさよーならー
また一投損したー(苦笑)

午後に近づくにつれて風も強くなってきて、波口が波立ち始めます。
釣れたピンギスを回収する際に波にさらわれて針外れしたのも数匹いました。

これは課題ですね。
ピンギス勝負の時に数匹のロストは大きいです。
(結果、これが響くんだよなぁ)

ラストの一投、中型のキスが付いてきました。
これが結果にどう影響するか!
2016070207

検量の結果、161gでした。
うーん、やっぱそんなものか・・・。

で、順位は8位。セミファイナル進出は上位7名まで!
あっはっは、やってしまった!

と思ってたら、BOZUより上位に他の大会でセミファイナルの権利を持っている選手がいて、繰り上がりでセミファイナル出場権をゲット出来ました。
2016070212


うーん、素直に嬉しいんですけど、バラしたキスを持っていればきっちりと上位に入れていただけに、まだまだ甘いって感じです。

でも、國さんと来年のセミファイナルに出ると言う目標は達成です!
よっしゃーーー!!!

目指すはファイナル!
そんな簡単じゃないのはもちろんわかってます。
来年に向けて、いろいろと考えたいと思います。


何とかセミファイナルに残りました。
ホッとした~


ではでは、皆さん、良い釣りをー。


7月2日  晴れ  6:00~12:00

タックル  スピンパワー 405BX
        SAキススペシャルMg

仕掛け   ワカサギ袖 3号 10連

餌     マスオ君、チロリ

結果   一回戦 303g 9位
      二回戦 161g 8位

| |

« 2016 SHIMANO JapanCup 九州大会 下見 ~少しだけの下見だけど♪~ | トップページ | 今年のチヌ釣り大会 夏の陣 ~こりゃ参った、弱った、痛かった♪~ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2016 SHIMANO JapanCup 九州大会 下見 ~少しだけの下見だけど♪~ | トップページ | 今年のチヌ釣り大会 夏の陣 ~こりゃ参った、弱った、痛かった♪~ »