第32回九州二十人の会キス釣り大会 参戦 ~九州の名人大集合♪~
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。
九州ブロガーのBOZUです。
今回は九州二十人の会キス釣り大会に参戦した報告です。
この大会、九州のキス釣り名人が集結する大会です。
メーカー大会に出ない名手も出場します。
それにルールが独特で、5人一組となり決められたエリア内で釣ります。
そして30分で釣り座を交代と言う2時間半の勝負をする大会なんです。
弓ヶ浜から帰ってきて北九州の温泉でゆっくりして、道の駅宗像でk・ハンターさんと合流します。
あー、ホントに釣り馬鹿ですね、こんな生活してるのって(笑)
夜が明けて受付開始、BOZUはBエリアでした。
BOZUのエリアはなかなか強敵揃いです。
遠投が上手な方、連掛け上手な方。
こりゃ勝つのはなかなか難しいぞ。
事前情報では近場でピンを拾う釣りとのことでした。
なので今日の竿はDAIWAの記念ロッドであるブライトキャスター28号を使います。
でも、みんなが持ってる竿、なんだか硬いのばっかり・・・。
釣り場への移動途中で遠投で良い型が出るよって。
えーっ!?
誰だぁ、近場って言ったの!?
もうガッカリです。
情報戦で負けてます(笑)
とにかく、小型の数を釣って勝つ! しかないです。
試合開始となって手前を探りますが、やっぱり数は少ない、型は小さいです。
最初の二時間はそうやって小型を釣りますが、最後の30分は可能な限りの遠投をしてみようと考え、25号TOPGUNで力一杯振り切りました。
ギリギリ6色出てサビくと5色半辺りにカケアガリがある感じで、サビく竿が重くなります。
その時、急に「ガンガン!」って大きなアタリが入り、回収してみると良い型のキスが2連でした。
やっぱり沖だ! って思い、最後は遠投で狙いますが二匹目のドジョウはいなかったようで、そのまま試合終了でした。
結果はエリアで3位。2位までが決勝進出なんで負けですね・・・。
所要を我慢して出場だったのですが、負けたことで用事をこなす時間ができたので大会結果を待たずして移動しました。
結果は投一筋さんが3位。
新松では強いですねー。
遠投での良型か、近場の数釣りか。
いつのも新松原に戻っちゃったと思ったほうがいいのかな。
さて、7月のJapanCupはどう釣れるかな・・・。
ではでは、皆さん、良い釣りを~。
6月12日 晴れ 6:00~8:30
タックル ブライトキャスター 28-405
サーフベーシア35
仕掛け T-1 5号 5連
餌 マスオ君
結果 一回戦 敗退
| 固定リンク | 0
「1_by BOZU」カテゴリの記事
- 2023 キスマスターズ 有明浜大会 参戦! ~今年唯一参加のメーカー大会なんです<鱚>~♪(2023.06.07)
- 西日本を西へ東へ南へ北へ ~楽しんでるようで楽しくない<その他>~♪(2023.05.25)
- ホントにキス釣り行ってんの? ~行ってますって!本当にwww<鱚>~♪(2023.05.25)
- 4月の未報告釣行 ~いやー、全然釣れて無い<その他>~♪(2023.05.06)
- 3月の未報告釣行 ~釣れてるっちゃー釣れてるんですけど<その他>~♪(2023.05.05)
コメント