« 遅れましたが、明けましておめでとうございます ~今年もよろしくお願いします♪~ | トップページ | 鹿児島で船釣りしました ~当たればデカイぞ楽しいぞ♪~ »

2016年1月21日 (木)

年明け一発目はやっぱこれでしょ ~赤い根魚探索隊♪~

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

毎度おなじみ、冬と言えばアラカブアラカブと言えば冬でございます。
そう、今年もアイツを狙う季節になりました!

ってことで、年を明けての3連休。
正月気分を味わうことが出来なかったBOZUはここぞとばかりにゴロゴロと休日を過ごしていました

そこへ一本のメールが♪
差出人は・・・、おぉ、東海投げガールの有島さんじゃないですか。

福岡に帰省するので釣りに行くなら・・・ですか。
せっかく帰省するなら、楽しく釣ってもらいたいので釣れるターゲットを考えますが・・・。

この時期なら釣堀赤いヤツだな~っと思って釣堀に連絡するも電話に出てくれません
んじゃ、昨年も釣ったアラカブに決定~! ってことで朝から島に渡ることにしました。

17


8時に島に渡り、まずはエサにするベラ釣りから。
今回は穴釣り用のお遊びロッド持参です。
18


柔らかいし短いし、バットから曲がるのでアワセが決まりません(笑)

有島さんにベラ釣ってもらって、BOZUも遊びで投げたらコヤツが・・・。
小さいですけどね。よく引きました。
19


エサの準備も完了、有島さんに釣ってもらったらなんとアラカブ3連荘
こりゃ負けられん、ってことでBOZUも急いで釣り始めます。

で、アラカブのダブルヒットです!
魚はいるようです。
21


水を汲んでみるとまだ海水が暖かいです。
1月なのにこの暖かさ? と思います。

釣り開始から2時間程度、潮が止まるとアタリがピタッと止まりました。
根魚なのに潮がやっぱり関係するんですね。

しばらく釣れない時間が続きましたが、今度は潮が激流のように流れ始めました。
こうなると軽い錘の仕掛けは海底に落ち着いてくれません。

再び釣れ始めたのは潮の流れが落ち着いてきてから。

結局、BOZUが20匹、有島さんが10匹でした。
有島さんは去年、9匹でつ抜け出来なかった事が悔しかったようですが、今年はきっちりつ抜けですね!
しかも良いサイズのアコウまで釣ってます。
22


あー、楽しかった。
有島さんからの連絡が無ければ、ゴロゴロして終わってた休日だったので誘ってくれた有島さんに感謝です。

釣れたアラカブはまだ抱卵していませんでした。
海が暖かいからでしょうね。


このまま暖かい状態が続いたら春からはどうなっちゃうんだろう・・・?
2月にキスが入れ食いしたりして。



ではでは、皆さん、良い釣りを~。

| |

« 遅れましたが、明けましておめでとうございます ~今年もよろしくお願いします♪~ | トップページ | 鹿児島で船釣りしました ~当たればデカイぞ楽しいぞ♪~ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 遅れましたが、明けましておめでとうございます ~今年もよろしくお願いします♪~ | トップページ | 鹿児島で船釣りしました ~当たればデカイぞ楽しいぞ♪~ »