GFG九州大会 参戦 ~数釣りって難しい♪~
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。
九州ブロガーのBOZUです。
今回はGFGこと、がまかつファングループの九州大会の参戦報告です。
カワハギオープンの翌日、急いで会場の新松原まで移動です。
下見した方々からは、あまり良い話が出てきません。
んー、9月だからまだ釣れて良いはずなんですけどねー。
鹿児島なんてまだまだ束釣りしてるみたいだし。
とにかく、久々の新松原です。
なんとか魚のいる場所を探したいと思います。
よっしーパパと一緒に歩いて、石積み手前のポイントまで歩き、第一投。
5色からさびくと、4色でアタリ有り!
お、魚いるじゃん!
予想に反して、好反応!?
まずはいきなりの5連です。
が、全然後が続きません。その後はまったく反応無し。
で、30分後位に今度は4連。
かなり群れが小さく、それに魚自体が薄いんでしょう。
その後は全くアタリ無く、ラスト1時間位でよっしーパパが奥から戻ってきました。
一番奥はポツポツ釣れてるとの事なんで、最後の望みをその場所にかけて移動しました。
あれ?戻ってきたパパも奥についてきてる?(笑)
奥の場所では、確かに1色で釣れます。
単発ですが、時間ギリギリまで釣りました。
うーん、最初からここだったら数釣りできたかなぁ?
検量の結果、16匹でした。
全然ダメですね。
お、Vさんが結構釣ってます。
今年はVさんとパパが強いですねー。
糸島お笑いキャスターズの負け犬どもよ。
まぁ、君達も私を見習って頑張れよ、的な(笑)
優勝は40匹位釣ってたかな?
数釣りはやっぱり難しいですね。
練習して、出直しまーす。
ではでは、皆さん、良い釣りをー!
| 固定リンク | 0
「1_by BOZU」カテゴリの記事
- 西日本を西へ東へ南へ北へ ~楽しんでるようで楽しくない~♪(2023.05.25)
- ホントにキス釣り行ってんの? ~行ってますって!本当にwww~♪(2023.05.25)
- 4月の未報告釣行 ~いやー、全然釣れて無い~♪(2023.05.06)
- 3月の未報告釣行 ~釣れてるっちゃー釣れてるんですけど~♪(2023.05.05)
- 速報! さぁ今年の投げの開幕だ! ~やっぱりこの釣りは楽しいな<鱚>~♪(2023.03.31)
コメント