« 2015 シマノ JapanCup九州大会 見学 ~やっぱり見てるだけじゃ~♪ | トップページ | 第二回拙者の投げ釣りキス釣り大会参加 ~いつもの新松原になってますね♪~ »

2015年7月27日 (月)

唐津投げ釣り調査隊 ~今年は西側が良いみたい♪~

2015071901


拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

今回は唐津方面でキスを探して釣り歩いた報告です。

七月になり、メーカー大会も一段落となりました。
とある情報筋から唐津の西方面が良いと聞いたので、JC九州の翌日にフライングVさんと行ってみることにしました。

朝4時半に集合して出発ですが、まだ真っ暗ですねー。
では一路、唐津を目指してGo!!

釣り場に着いてみると、さすがにまだ誰も釣っていません。
さっそく竿を出してみると、あれ?

釣れない・・・?
フライングVさんはと言うと、ありゃりゃ、連で釣ってる!
2015070501


うーん、やっぱり毎度の展開・・・。

と言うことで、ここでの調査は終了~!
って書くとあまりに淡白なので追記すると・・・

この浜では真ん中辺りが一番良く釣れました。
2色から手前で20cmクラスが連で釣れてきます。
4匹以上掛かると、重くて巻上げも大変です。

まだ今でも釣れるかも、ですが海水浴客が多いでしょうから釣りにならないかも。

で、別の浜に調査にGo!!
去年良かった場所ですが、さてどうでしょうか。

ここでもVさんに良型の連が掛かりますが、BOZUにはあんまり釣れません。
も~、このパターン何とかならないのかなー。

2015070502

一杯釣ったVさんは先に帰路に・・・
って書くとまたまた淡白なので(笑)

ここは満潮では3色手前で、干潮時は干潟になるのですが遠投でアタリが入ります。
広い浜なので、釣り歩いてキスの居場所を探すのも楽しいです。

この写真見たら、どこかわかっちゃいますね。
2015071201


今年は唐津方面が釣れ続く、例年には無い状況のようです。
確かに、新松原も5月から6月のシーズン初期にでっかいキスが釣れ続きましたからねー。


さて、7月も終わり、8月はどこが釣れるんでしょうか。


ではでは、皆さん、良い釣りを~。


7月5日 曇り  釣行時間 : 6時 ~ 13時

タックル  トーナメントキャスターAGS 33-405
      トーナメントサーフ Z45 極細

仕掛け  デルナー天秤30号  拙者50連結 アスリートキヒゲ付き 3.5号 5連

餌     デコ

結果    キス 50匹

| |

« 2015 シマノ JapanCup九州大会 見学 ~やっぱり見てるだけじゃ~♪ | トップページ | 第二回拙者の投げ釣りキス釣り大会参加 ~いつもの新松原になってますね♪~ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2015 シマノ JapanCup九州大会 見学 ~やっぱり見てるだけじゃ~♪ | トップページ | 第二回拙者の投げ釣りキス釣り大会参加 ~いつもの新松原になってますね♪~ »