尾浜で一人G杯開催 ~一人でも予選落ち(笑)♪~
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。
九州ブロガーのBOZUです。
今回は島根の尾浜での釣行報告です。
昨年までここでG杯が開催されていました。
浜に向かって左側がキスが多数釣れる側で、毎年そちらと反対側のエリアでの一回戦となっていたBOZUです。
もうこうなったら、プライベートで来て釣るしかない! てことで一人G杯の開催です(笑)
弓ヶ浜の銭湯駐車場で寝ていると、深夜に滝のような大雨
と爆撃のような雷鳴
で目が覚めました。
おいおいおい、これじゃ明日の釣りなんて話にならんぞ、って思いながらすぐにzzz(笑)
で、翌朝目が覚めたら8時~(寝坊)
前日は寝ずに移動したから仕方ないですね。
天気は快晴、あの雨はなんだったんでしょ?
さっさと朝食を取り、尾浜へ向かってGo!です。
尾浜に向かう途中でも、きれいな砂浜が多数ありました。
その場所で釣りしたい~、って気持ちを抑えながらの移動です。精神的に良くないです(笑)
因幡の素兎(いなばのしろうさぎ)伝説の浜もありました!
出雲大社の横も通りました。
H28.03まで、出雲大社平成の大遷宮があるようですね。
それはそれで、行ってみたいです。
さて、お昼には尾浜へ到着。
この風景、見慣れた人も多いでしょー。
浜に下りてみると、ここも弓ヶ浜と同じで海岸の形状が変わっています。
日本海側ってそうなのかな?
ゴミや海草が多い状況も一緒。これは一緒じゃなくても良いのに。
当然、釣り人はいません。
貸切でーっす。
で、釣果はと言うと御覧の通り。
相変わらずの釣れっぷりです。
でも、これが大会だったらやっぱり一回戦落ちなんだろうなー(笑)
途中で地元の方が釣りに来られて「遠投で良い型が釣れてるよ」と教えてくれました。
では、頑張って遠投してみましょう! ってことで6色辺りで大きなアタリ!
ペットボトルサイズのキスが釣れてきます。楽しぃ~!
結局、夕方まで釣ってしまいました。
この二日間、ずっと釣りばっかりでした。
翌日からは仕事です。
帰宅時間は午前0時、ホントに釣り馬鹿ですね。
ではでは、皆さん、良い釣りを~。
6月21日 晴れ 釣行時間 : 13時 ~ 17時
タックル スピンパワー 405BX
SAキススペシャル 極細
仕掛け 拙者スリム天秤+フロート25号 手返しキス5号 15連
餌 デコ、チロリ
結果 キス いっぱい
| 固定リンク | 0
「1_by BOZU」カテゴリの記事
- 西日本を西へ東へ南へ北へ ~楽しんでるようで楽しくない~♪(2023.05.25)
- ホントにキス釣り行ってんの? ~行ってますって!本当にwww~♪(2023.05.25)
- 4月の未報告釣行 ~いやー、全然釣れて無い~♪(2023.05.06)
- 3月の未報告釣行 ~釣れてるっちゃー釣れてるんですけど~♪(2023.05.05)
- 速報! さぁ今年の投げの開幕だ! ~やっぱりこの釣りは楽しいな<鱚>~♪(2023.03.31)
コメント