« 新年明けましておめでとうございます | トップページ | 投げ初めは恒例の場所で ~2015川内川釣行♪~ »

2015年1月10日 (土)

年末の締めで投げましょうか ~2014投げ納め釣行♪~

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

今回は2014年投げ納めの報告です。

2014年は大会では勝ち上がれない、大物釣りでも結果出ない、と個人的には良くない印象の残った年でした。
来年に向けて気持ちを切り替えるためにも、投げ納めで納得のいく結果を出す! と思っての釣行です。

前日に唐泊で型も数も釣れる、と情報を入手したので釣る場所は決定です。
ただし、年賀状作成と家の片付けと言うミッションを完遂してから海に出発なので、自宅を出たのが11時でした。
エサと氷を仕入れて、一路唐泊へ向かいます。
本日、手に取ったのはマスタライズ。なんと今年初使用です(苦笑)
今年はAGSで通すと決めてSBCは散りました(笑)
このまま出番が無いのもなぁと思って、投げ納めに使うことにしました。
12263


唐泊の状況ですが、有島さんが金、土、と釣ってみて20cmオーバー含む30匹前後の釣果があったそうです。
この時期にこの釣果、すごいです。

唐泊に着いてみると、風も波も無く、日差しもあって釣りやすそうです。
ちょっと寒いですが、12月だし当たり前ですね。

堤防の一番奥に有島さん発見!
話を聞いてみると、今日は3時間でまだ5匹しか釣れていないとのこと。
昨日と状況が変わったんでしょうか?時間的にはこれからが満潮に向けて潮が上がってくる感じですが、冬のキスがそんなに移動するとも思えないし・・・。

車を駐車場に停めて、その前の堤防から釣ってみます。
防波堤の方には結構な人がいます。何が釣れているのかな?
それから、防波堤の先端部分には柵が設置されていて、行けなくなっているようです。
うーん、名護屋港も堤防に柵が設置されたし、ここも釣り人が多いからマナー問題かなー? と思ってしまいました。

日本人って、震災時に暴動やデモを起こさず、生活が一時的に苦しくても我慢している、って部分は非常に紳士的で民度が高いと海外から驚きの目で見られているんですが、個人のマナーや意識レベルについてはどうなの?って感じてしまいます。
自分の出したゴミを自分で持って帰れば、釣り場は汚れないですよね。
他人のゴミまで持って帰る、とは言いませんけど、そのくらいは気を付けて欲しいと願ってます。

さて、釣りの方ですが、アタリはあるんですけど針掛かりしません。
しかも、3色から2色の間でしかアタリがありません。
うーん、アタリをくれるのはキスかフグなんでしょうけど、3号の針に掛からないとなると活性が非常に悪い状態ですね。
それでも、ピンギスですが1匹釣ることができました。

続けて釣っていると携帯が鳴りました。相手は仕事先・・・。
これって前もあったような・・・。
さびくのを止めて、電話に出て話していると手元に結構良いアタリが伝わってきました!
でも、電話中なので回収出来ません。10分ほど話したでしょうか、電話を切り回収に入ると・・・、がっちり根掛かりです。
あーあ、魚が根に入ったのかなと少しがっかりして竿をあおると「フッ!」とテンションが無くなり軽くなる感触が。
えー、高切れー?! 力糸も天秤も新品なのにー(泣)
釣りの最中に仕事の電話が来ると、全く良いこと無いですね!(怒)

気を取り直して、釣り再開です。
ポツポツではありますが、キスを追加していきます。アタリがあるエリアはホントに限定されています。
有島さんも防波堤付け根に移動して釣っていますが、魚がいないんでしょうね、釣れていません。

しかし、有島さんやっぱり何か持っています。
「釣れました!」と言われ、振り向いてみると20cmオーバーのキスが仕掛けにぶら下がってます。
いやー、ビックリしました。さすがですね。

陽も傾いてきて終了間近となった時間、ちょっと遠投気味に投げた仕掛けの糸フケを取りさびきを始めた瞬間に「ガガガン!」と竿を引き込むアタリが出ました。
咄嗟に竿を送り込み、2度目のアタリで針掛かりを確信して回収に入ります。
このアタリならさっきの有島さんサイズのキスかな、と思いますが結構暴れてます。
まさか、エソ? メイタ? と思いながら見えてきた魚はキスでした。良かったー。
22cmのキスでした。まだ釣れるんですねー。

ラストの一投でキスを追加して、つ抜けして投げ納め終了でした。
最後に20オーバー釣れたし、つ抜け出来たし、締めとしては上出来です。
12264


海と魚に感謝感謝です。


皆さんの釣り納めは満足のいく結果だったでしょうか。
良かった方も、そうでなかった方も、新しい年、2015年の釣りライフを充実させてください!!


ではでは、皆さん、良い釣りを~。



12月26日  晴れ   釣行時間 : 13時 ~ 17時

タックル   トーナメントマスタライズキス 33-405
       トーナメントサーフZ45 極細

仕掛け    ダイワフロートシンカー20号  拙者50連結 アスリートキスヒゲ付き 3.5号 5連

餌      デコ

結果     シロギス 10匹

| |

« 新年明けましておめでとうございます | トップページ | 投げ初めは恒例の場所で ~2015川内川釣行♪~ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

BOZUさん、こんにちはー!
この前は楽しかったです(^^)
またいつかご一緒出来たらいいなぁと思います。
最近の唐泊漁港はどうなんですかね?
近かったら毎日通いたいくらいですよ〜、冬のキス釣りは釣れてるって情報が無いとなかなか厳しいんですかねぇ( ; ; )

投稿: ありしま | 2015年1月17日 (土) 12時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新年明けましておめでとうございます | トップページ | 投げ初めは恒例の場所で ~2015川内川釣行♪~ »