キス釣り王座決定戦参戦 ~今年の締めも素バリ君?!♪~
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。
九州ブロガーのBOZUです。
今回はキス釣り王座決定戦に参加した報告です。
この大会、10月に行われる予定だったのですが順延となり、今回の開催となっています。
隊長さん、フライングVさん、山ちゃんさんが参加と聞いています。
投一筋さんは残念ながら参加できなかったみたいですが、「糸島キャスターズで上位独占だー!」って目標が上げられました。
皆さん、狙ってるなー。
それから、今回の釣りには同行者がいます。
以前に大原海岸で出会ったキャスターで、拙者の投げ釣り会員の有島さんです。
大会を見学したい、って話だったんですが、会場に着いたら「出てみようかな」ってことで参加になりました。
天候は若干の雨模様、午後からは晴れるとのことでしたが相変わらずの週末悪天候です。
参加は40名程でしょうか、九州のキャスター大集合って感じです。
大会受付を済ませ、いつものバタバタ準備が始まります(苦笑)
実は前日は玄海町でチヌ釣り大会に参加していて、道具を積み替えて参加なので何がどこにあるの~、って状態でした。
大会説明に何とか間に合って、説明を聞いていると悪天候なのでルールを変えて3時間一発勝負にするとのことでした。
本当なら一回戦、二回戦、決勝戦 となるところですが、仕方ありませんね。
まぁ、エリア分けされないなら有島さんと一緒に釣ればいろいろと説明も出来るので、好都合なんですけど。
と言うわけで、試合開始時間になるまで歩けるだけ歩いて、地形や海の状態を見ながらポイント決めを行いました。
海に向かって少し出っ張った位置に陣取り、釣り開始です。
有島さんも一投目から小さいですがキスを釣っています。
おー、良かったー。これで検量受けれる!(笑)
BOZUも本気で参戦する予定だったので、仕掛けは16連しか持ってきてません。
今回は50連結仕掛けも封印、自作の仕掛けだけで勝負する気持ちでした。
が、ルール変更等あって、本日はお気楽モードに気持ちを切り替えての参戦です。
有島さんのキスのサイズを見て、針は袖3号を選択です。
一投目でピンの2連。
うーん、キスはいるけどこのサイズじゃ、いくら釣っても飛び抜けないなぁ・・・。
キスは2色から手前で釣れますが、群れも小さい感じです。
とにかく、丁寧にさびくことを心掛けて釣ります。
BOZUの正面から右は深みになっていて波は砕けていませんが、左は浅くて波が砕けています。
左側を丁寧に釣ると、仕掛けが絡んで上がってきました。波が砕けて潮が巻いている状態です。
左側にキスは少ないと感じ、正面から若干右寄りを引いてきて何とかピンですが8連で釣れました。
有島さんも順調にキスを釣っているようです。
釣り始めて1時間もしないときに、社用携帯が鳴り始めます。出ようとしたら切れて、今度は個人携帯が・・・。
イヤ~な予感がします・・・。呼び出し元を見るとやっぱり仕事先・・・。
意を決して出てみると、案の定トラブル発生の連絡でした。
情報が錯綜しているようで、マジで今から鹿児島に向かわなきゃって内容なのか、後日対応で良いのか判断付きません。
なんでこんな時にトラブル起きるの? やっぱりこれが今年の運勢なのか? って感じで、もう釣りどころじゃありません。
鹿児島には向かわなくて大丈夫な結果に落ち着きましたが、一度切れた集中力はどうしようも無く、そのまま惰性で試合終了でした。
有島さんは終盤に良いサイズのキスを釣ってました。やりますねー。
検量してみると、ぎりぎり100gってとこでした。
有島さんは160g超だったかな。完全に負けました(笑)
優勝はダイナミックの海風さん。7.5色で良型を揃えての勝利でした。
やっぱり遠投出来るってことは、武器になりますね。
海風さん、おめでとうございました。
準優勝は教祖様です。教祖様も強いですね!
ABE組長から「拙者組へ追放!」って言われてましたが・・・。勘弁してください・・・(苦笑)
三位は隊長さん。やっぱねー、って感じです(笑)。team SESSYA のエースって呼んでも良いかも!
フライングVさんも6位入賞です。こちらもすごい・・・。
有島さんに負けたおいら、井上会長から「負けてるやん!」って大笑いされました。
山ちゃんさんとおいら、二人でなぐさめ合い?(笑)
いつも楽しみなカレーを戴いて、楽しい大会は解散になりました。
・
・
・
が、ピンギスだけ釣ってたんじゃ全然楽しくありませんっ!!
と言うことで、二回戦に行きましょー!!
選んだ場所は、ざうおの浜です。
野北から回っていこうと思ったら、なんてこったい!
福岡マラソンの真っ最中で、ざうおの前の道路は通行止めの規制中!!
13時半まで待って、規制解除されたら速攻で釣り開始です。
前回良かった真ん中辺りで釣りますが、あれれ、キスが薄くなってる?
アタリはありますが、乗ってこないし数も・・・?
有島さんは川の方に投げて、20cm近いキスの5連パーフェクト・・・???!?!?!?!?!?
ゲゲゲッ!!! ど、どこにそんなキスが??????
なーんか午前中の勢いそのままで、有島さんの快進撃が続きましたねー、午後も。
結局、おいら午後の3時間で12匹、有島さんは50匹位釣ってたんじゃないでしょうか。
しかも、型がでかい! 5連パーフェクトの一投で、今日の王座だったら優勝ですよ(笑)
今年最後の大会で、まだまだ自分の下手さに気付かされたBOZUでした。
でも、それって良いことですね。天狗になっちゃうより、未熟さに気付くって。
そのことを忘れずに、来年に向かって頑張ります。
使ってるのは拙者PE道糸のテーパータイプ。
300mってすごいでしょ(笑)
さて、今年のキスはいつまで釣れてくれるんでしょうね。
もう落ちも終盤でしょうし、そろそろ行っちゃいますか? いつもの赤いヤツ(笑)
ではでは、皆さん、良い釣りを~
11月9日 晴れ 釣行時間 : 7時 ~ 10時
タックル トーナメントキャスターAGS 33-405
トーナメントサーフZ45 極細
仕掛け 海草天秤23号 ビクトルキス 5号 7連(に変えました)
餌 デコ
結果 シロギス 103g
| 固定リンク | 0
「1_by BOZU」カテゴリの記事
- 西日本を西へ東へ南へ北へ ~楽しんでるようで楽しくない~♪(2023.05.25)
- ホントにキス釣り行ってんの? ~行ってますって!本当にwww~♪(2023.05.25)
- 4月の未報告釣行 ~いやー、全然釣れて無い~♪(2023.05.06)
- 3月の未報告釣行 ~釣れてるっちゃー釣れてるんですけど~♪(2023.05.05)
- 速報! さぁ今年の投げの開幕だ! ~やっぱりこの釣りは楽しいな<鱚>~♪(2023.03.31)
コメント
bozuさん、今ようやくこの記事を読みました〜!
本当に楽しかったですし、今度も大会に出られたらと思っています。
とうとうオフシーズンになったきたみたいなので、力糸自作と投練にシフトチェンジしています。
良ければ今度、答え合わせをお願いします!
ではでは、bozuさん良い釣りを〜!
投稿: ありしま | 2014年12月 4日 (木) 16時11分