番外編 拙者のウキ釣り!? ~チヌ釣り大会に参加しました♪~
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。
九州ブロガーのBOZUです。
今回は番外編、春に続くチヌ釣りの報告です。
玄海町の磯渡しを行っている釣り船拠点さんの大会にエントリーです。
知人が出るので、一緒にお付き合いで参加します。
とは言え、参加するなら大物釣りたいっ! ってことでイメトレはばっちりです(違う!?)
港に着くと、まだ真っ暗にも関わらず大勢の参加者が到着しています。
今回のエサは「爆寄せチヌ」と「チヌの道」とムギを一袋ずつ、オキアミ一角で挑みます。
(フカセしない方には全く何のことかわかりませんよねー、すみません)
参加者の中にBOZUと同じ会社の女性がいたのにはビックリです。
釣りガールとして九州ローカルデビューするんじゃなかろうか・・・(笑)
今回の参加者の殆どが「ダゴチン釣り」と言う、ダンゴを握っての釣りをするようです。
(SHIMANOの山本太郎さんがよくやってるやつです)
BOZUはダゴチンやったこと無いので、普通にフカセ釣りで狙います。
皆さん、船外機で狙った場所に進まれています。
おお、そうだ、おいらも船舶免許持ってたな~、と思って免許見てみたら来年が切り替え時期でした。
すっかり忘れてましたね。
最後に瀬渡し船に乗り込んで、目的の場所に渡してもらいます。
今回、知人が選んだのは磯に隣接したイカダでした。そのイカダにダゴチン釣りの方が2名、知人とおいらの2名で乗り込みます。
まずはマキエ作りから始めます。冷凍されているエサは海水に浸けて溶かしながらなので、マキエが出来るまでが一苦労。
知人はフカセ釣り専門なので、準備万端、すぐに釣り開始してます。
その知人に一発で良いアタリが出て、竿が大きく曲がっています。が、針外れでバレてしまったようです。
へぇ~、ここって良いポイントなんだなー、と思っていたら、知人の竿がまた曲がっています。
しかも、相手は大物のようで、竿が海中に引き込まれています。うわー、すげー!
が、またしてもバレてしまったようです。うーん、残念、大物だったと思います。
さてさて、そんな状況を見せられては気が気じゃありません。
マキエを早々に作り上げて、自身のポイントを作るべく集中してまいておきます。
タナは竿3本位、ちょっと深いですね。
最初は棒ウキで底タナを狙います。
しかし、付けエサは無くなるもののアタリが出ません。
小さなエサ取りが湧いているようです。
一時間ほど経過した時に、ウキがゆっくり海中に消えていきました。
あわせてみると、魚の引きが伝わってきます。何か釣れたようです。あー、良かったー。
でも、大きくは無いようですぐに浮いてきました。25cm位のマダイでした。
うーん、チヌ釣り大会なんだけど、まぁ何も釣れないより良いかな。
潮は大潮なんですけど、右に左にフラフラと流れる感じでマキエが一定の場所に効かないように思えます。
であれば、付けエサも同様に潮に自然に流した方が良いかも、と考えて仕掛けを棒ウキから全遊動に変更しました。
エサが着底してもそのまま、しばらく待つ作戦で釣るとアタリが入ります。
狙ったとおりの作戦で釣れたのが30cm程度のマダイでした。
次に釣れたのが30cmほどのチヌ。
この作戦で正解かな、と感じます。
その後、ちょっとだけ竿を引くアタリが出て、「ん?!」と思います。
特にその後、引き込む訳でもなく、竿を軽く煽ってみると、グィー!!って重い引きが伝わってきました。
あらら、釣れてたよ。
しかも、めちゃくちゃ重い引きでドラグが鳴り、ラインが結構引き出されます。
これは良い型かも!
慎重にやりとりしたのですが、なんとイカダを固定しているロープに絡んだようで、巻き上げられなくなりました。
まずい、カキがロープに付いてたら一発で切れる・・・、切れるなよー と願いながら、半ば強引に巻き上げます。
運良く魚が動いて切れずに済んだようです。
浮いてきた魚はチヌです。良かった、これで検量に出せるサイズが釣れた。
タモに入ったチヌを見ると、結構良い型です。ハリスはザラザラになってました。危なかったー!
さて、このサイズが釣れるならサイズアップ目指して残りの時間も釣るのみ!
と意気込みますが、その後はアタリが遠のきます。
メイタが一枚釣れただけで、回収の時間が来てしまいました。
検量してみると、48.5cmでした。
久々にフカセ釣りしましたが、これはこれで楽しいですね。
キス釣りみたいにすぐ移動ってことが出来る訳では無いので0匹で終わることも多々ありますが、ウキが沈む瞬間はキスのブルブルッと同じように「キターッ!!」って思います。
さて、今回は番外編でした。
次回は何を釣ろうかなー。
ではでは、皆さん、良い釣りを~。
11月8日 曇り 釣行時間 : 8時 ~ 15時
タックル 鱗海スペシャルRB 1.0-530
BB-X デスピナ 2500DXG
仕掛け 全遊動フカセ釣り 道糸3号 ハリス2号
餌 オキアミ
結果 チヌ 3匹 マダイ 3匹
| 固定リンク | 0
「1_by BOZU」カテゴリの記事
- 新製品の情報が出てきましたね ~今年は不作の年なのか<その他>~♪(2025.01.17)
- 今年の初釣りは投げ釣りで ~釣れたかどうかは関係無いんです<鱚>~♪(2025.01.08)
- 2024年の未記載ネタ まとめ ~箸休め程度にみて下さいwww<皮剥・太刀魚>~♪(2025.01.01)
- 2025年 新年明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- 今年も大分に大魔王がやってきた その2 ~釣技の差を見せつけられた日でした<皮剥>~♪(2024.12.19)
コメント