« 地元の海での意外な出会い ~カラフルな魚に会いました~♪ | トップページ | 久々に楽しく釣りました ~そして久々の当日更新(笑)~♪ »

2014年8月28日 (木)

大荒れの海でも穏やかな海でも ~天気も釣果もなんだかなー~♪

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

7月はSBCブロック大会に出れるわけでも無く、JCファイナルに出れるわけでも無く、なんだか惰性で過ごしてしまった感じです。
しかも、週末ごとに天気が悪く、雨模様。

投一筋さんからは、唐津はもう釣れなくなったと情報が入ってきたので、次に釣れる場所はどこかなー? と思っていたら拙者さんからある場所が爆釣と聞きました。

では、行ってみましょう!
ってことで、その場所に出撃です。

週末ごとに台風が来ている天候でしたが、行ける時に行かないと! ってことで海に立つと浜はゴミだらけ、風は真正面からの強風、なんてこったい。
6


とりあえず投げてみますが、波しぶきが飛んできて竿もリールも眼鏡も真っ白になります。
それでも一応、3色辺りでアタリはあり、単発ですがキスは釣れます。

が、JCの時の新松と同じで、ゴミが天秤やラインに絡み、釣り辛いことこの上ありません。
早々に諦めモードです。

で、この場所でちょっとした出会いがあり、釣りの交流の幅が広がりました。

その後は深江に移動して釣ってみますが、深江でもサーファーが波に乗れるほどの大荒れ具合で釣りになりませんでした。

めっちゃ、不完全燃焼ですっ!!

なので、その次の火曜日に「火曜日の男」こと投一筋さんに連絡です。
「どこか釣れてますか?」と聞くと、「どこに行く予定?」と返ってきました。
u-chanさんが東方面で釣れていると書き込みがあったので、奈多に行こうと思ってると伝えると「飲んじゃったけど行きたいから拾っていって」と連絡が。

もちろん、OKです。

で、二人で奈多に行ったのですが、まー釣れない釣れない。
こーんな穏やかな海で、雰囲気だけはチョー釣れそうなんですけど!
7


8


フグばっかりで、キスいません。

さっさと切り上げ、土曜日に大荒れだったポイントに行ってみます。
まだゴミは残っていましたが、それでも5色辺りで中型のキスが釣れてきます。
おっ、楽しいぞっ!!

それから、投一筋さんから遠投のフォーム等についてレクチャーを受けました。
BOZUの投げ方は独学だったので、やっぱり標準の投げ方とは違っているようです。

よーし、来年に向けて矯正するぞー!!


一筋さん、ありがとうございましたー!!


皆さんも釣りに行ったときにフォームを見てもらうと、自身の投げの修正が出来るかもですよ。

ではでは、皆さん、良い釣りを~。

8月9日  曇り   釣行時間 :12時 ~ 17時
8月12日 晴れ   釣行時間 :13時 ~ 17時

タックル   トーナメントキャスターAGS 33-405 + 白Z45 極細
        道糸 PE0.6号 + 拙者の黒糸 力糸

仕掛け    景山タングステン28.5号  サクサスT-1 7号 3連

餌      デコ

結果     シロギス 5匹
              30匹

| |

« 地元の海での意外な出会い ~カラフルな魚に会いました~♪ | トップページ | 久々に楽しく釣りました ~そして久々の当日更新(笑)~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 地元の海での意外な出会い ~カラフルな魚に会いました~♪ | トップページ | 久々に楽しく釣りました ~そして久々の当日更新(笑)~♪ »