2014 ダイワ SuperBattleCup 四国大会 参戦 ~三度目の正直なるか~♪
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。
九州ブロガーのBOZUです。
今回はダイワ SuperBattleCup四国大会の報告です。
本来は行く予定では無かったのですが、team SESSYAのエース、隊長さんが参戦するので応援のために同行することにしました。
金曜の夜に隊長さんと合流するのですが、BOZUの仕事が終わらない、終わらない。
仕事どころか、道具の片付けや準備もままなりません。
今回はABE組の教祖様と寝たきりおいさんさんに合流させてもらうことになったので良かったです。
のぎたんさんも宮崎の駆け足Onlyチャンプさんと四国入りしているようです。
北九州でABE組のお二人と合流し、一路四国を目指します。
高速で休憩を取りながら、明るくなってきた時点で四国入り。
四国の皆さんに挨拶し、受付を行います。
引いたワッペンは「R49」。今年はR40番台ばっかりです。
下見をしたのぎたんさんからは、「あまり釣れない」との情報が入ってきました。
Rエリアは集合地点から遠い、奥のエリアです。
ジャパンカップの時は一番奥まで行って、見事にベラ大漁だったので一番奥は止めようかなと考えました。
移動開始され、海を見ながら進んでいるとWとRのエリア境界が空いています。
しかも、潮目が出来ているのでその場所に入りました。
周囲を見ると、あれ、のぎたんさんも近くに入っていました。
考えることは同じかな?
試合開始のホーンが鳴り、第一投!
4色から引いてきますが、アタリが出たのは2色に入ってから。
しかも小さいアタリです。
隣の選手は中型キスを数匹釣っています。
BOZUは小型2匹。 んー、隣なのにこの差はなんだろう・・・。
投げる度にその差はドンドン開いていきます。
隣は釣れる釣れる。こちらは全然釣れない。
移動しようにも、どこも選手が動かない状況なので動けません。
それに隣は釣れているし。
のぎたんさんも隣に来て、一緒に釣りますが状況は変わらず。
あ、小さなハゼは一杯釣れました。いつも通りに(笑)
結局、そのまま一回戦終了。
四国大会は一回戦負けでした。
なんとエースの隊長さんも一回戦で敗退となっていました。
二回戦に残った教祖様の応援をしながら、あらためて有明浜って難しいなーと思いました。
結果は教祖様がブロック権利ゲット。
四国の木谷さんが優勝でした。おめでとうございます!!
教祖様の話ではチロリが良かったとか。
さて、今年はダイワSBC、全て負けました。
やっぱ、おいら運で勝ってるようなもんだなー。
勝ち上がった皆さん、是非是非、ブロックも勝って鹿児島 吹上浜で釣って下さい。
鹿児島のキスはでかくて楽しいですよー。
ではでは、皆さん良い釣りを~。
6月14日 晴れ 釣行時間 : 5時 ~ 9時
タックル トーナメントキャスターAGS 33-405 + トーナメントサーフZ45 極細
道糸 PE0.6号 + サーセンサーハイパー 力糸
仕掛け 拙者ステルスサンドカラー 20号 投魂D-MAX T1 4号 10連
餌 マスオくん
結果 一回戦負け
| 固定リンク | 0
「1_by BOZU」カテゴリの記事
- 西日本を西へ東へ南へ北へ ~楽しんでるようで楽しくない~♪(2023.05.25)
- ホントにキス釣り行ってんの? ~行ってますって!本当にwww~♪(2023.05.25)
- 4月の未報告釣行 ~いやー、全然釣れて無い~♪(2023.05.06)
- 3月の未報告釣行 ~釣れてるっちゃー釣れてるんですけど~♪(2023.05.05)
- 速報! さぁ今年の投げの開幕だ! ~やっぱりこの釣りは楽しいな<鱚>~♪(2023.03.31)
コメント
BOZUさん お疲れ様です。
いえいえ 運で勝つことこそ強い証拠だと思います!!
今年は小休止ということで…
なんとなく来年は大爆発の予感がしますよ。
自分は いつになったら勝てることやら(x_x)です。
投稿: 駆け足ONLYチャンプ | 2014年7月21日 (月) 14時54分
BOZUさん ・・・・お久しぶりです。
國さん→私どもとは別格で全国キップゲットです。当然といえば2007ウイナーですので・・
私どもは帰りも三連休の大渋滞(東京経由)、いでちゃんなど反則金までオマケでした!!
次は地元有名大会(キス研愛知、石川オープン)を予定です。
ではでは!
投稿: イスト | 2014年7月21日 (月) 21時19分