« 今年の大会速報 ~続々と勝者が~♪ | トップページ | 2014 ダイワ SuperBattleCup 福岡大会 参戦 ~惜しかったけど負けは負け~♪ »

2014年6月12日 (木)

2014 シマノ JapanCup四国大会 参戦 ~今年の初戦です~♪

Nec_1438

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

今回はシマノJapanCup 四国大会の報告です。

やっと書けた~(笑)

今回はk・ハンターさんの車で四国行きです。
大会前日を下見に当てて、大会に備えます。
Nec_1419


下見で感じたのは、あんまり釣れないなーってことです。
まだ時期が早い感じですね。

そして一色辺りにいるのがこのダツ。
釣れたキスを食っていくので、大会時に来て欲しくない魚です。
Nec_1416


そしてここの浜はこのチビハゼがやっぱりたくさんいます。
波口を引くとこの通り!
Nec_1415


さて、会場近くの宿でゆっくり休み、温泉に入って旅行気分です。

大会当日、ABE組さんも集合です。
Nec_1401


team SESSYAも隊長さん、フライングVさん、投一筋さんが参戦です。
Nec_1399_2


なんとk・ハンターさんは凄い番号を引きました。162!!
JapanCupは移動開始となってから試合開始までかなり時間あるので特に番号に優位性はありませんよ。
Nec_1398_3


BOZUは一番奥のエリアを目指して走ります。
なんとか奥のエリアに着きましたが、後から来た人たちがどんどん奥の方に入っていきます。
むー、竿一本の距離なんて全然無いなぁ。
このルールってセミファイナルからだったっけ?

試合開始されるとポツポツと周囲の選手はキスを釣っていきます。
BOZUだけは良いアタリでも普通のアタリでもあがってくるのはキュウセン。
なんで???
1時間以上経過してもまだ1匹もキスが釣れません。

やっとキスが釣れたのが残り1時間30分の時点です。帰着に30分の時間を見ても残り1時間。
ちょっと厳しいなぁ。

と言うことで、やっぱり一回戦負けでした。
周囲の方々は二回戦に進んでいたので、自分の釣り方が良くなかったんでしょう。

で、恒例の裏二回戦に行きました。
この敵をやっつけるのはかなり苦しみました。
Nec_1397


team SESSYAで唯一、二回戦に残った隊長さん、見事にセミファイナルの権利をゲットされました。
おめでとうございます。
Nec_1391


さて次週はダイワSBC福岡大会です。
新松原、釣れるといいなー。


あ、そうそう。
これ、抽選会でもらっちゃいました。
Nec_1423




ではでは、皆さん良い釣りを~。



5月18日  晴れ   釣行時間 : 9時 ~ 12時

タックル   トーナメントキャスターAGS 33-405 + トーナメントサーフZ45 極細
       道糸 PE0.6号 + サーセンサーハイパー 力糸

仕掛け    景山タングステン28.5号  投魂D-MAX T1 4号 10連

餌      マスオくん

結果     一回戦負け

| |

« 今年の大会速報 ~続々と勝者が~♪ | トップページ | 2014 ダイワ SuperBattleCup 福岡大会 参戦 ~惜しかったけど負けは負け~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今年の大会速報 ~続々と勝者が~♪ | トップページ | 2014 ダイワ SuperBattleCup 福岡大会 参戦 ~惜しかったけど負けは負け~♪ »