頴娃の黒キス求めて ~鹿児島南岸釣行記~♪
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。
九州ブロガーのBOZUです。
今回は鹿児島の頴娃(えい)でのレポートです。
ホントは本日は新松原で組対抗戦だったんですが、前日から鹿児島の仕事場の障害対応で鹿児島入りになってしまって対抗戦に出られなくなってしまった
のです。
なので、仕事をソッコーで片付けてキス釣りへ行くことにしました。
あー、ホントはSBCの下見を兼ねた組対抗戦に出たかったなぁ。
今年は全く、釣りに時間が割けていません。
福岡勤務になったのですが、予定していた休暇は取れないし、日々業務に追われ仕掛け作成もままならない
状態。
そんな状態なのでモチベーションも上がらず、モチベーションが上がらないので釣りの気分が乗らず・・・ と言った悪循環。
今回は久々の鹿児島なので、もう行けないかもと思って頴娃の黒キスにチャレンジしたんです。
移動中に対抗戦の結果を聞くと、隊長さんが3位に入ったとか。
隊長さん、強いなー。今年は隊長さんの年かな?
頴娃に着くと、浜には数人の釣り人がいるのが見えます。
釣り人がいると言うことは、キスがいるってことかな。
早速、準備して浜に立ちます。
あー、久しぶりに立つ砂浜。気分が高まっていきます。
まずは軽く3色に投げてみますがアタリは無し。
では5色まで投げると、3色前で軽いアタリ!
回収してみると、ピンですがキスが釣れました!
確かに、ちょっと黒い気がします。
カメラ準備してると、なんとキスがポトッと下に落ちて砂まみれになってしまいました。
まぁ、次も釣れるでしょ、と最初のキスはリリースしたのですがこれが大間違い。
次からはどこに投げても、どこを引いても釣れるのは「ヤリヌメリ 」。
もーこいつが臭いのなんの!!
針を外そうとする瞬間から生ゴミのような臭いを出すんです。
キスは釣れないし、臭いヤリヌメリは釣れるし、で最悪です。
最終的に夕方、竿引きの大アタリが出て釣り上げたのがこのコトヒキ。
砂まみれでも撮影しました。
ピンギスだと、この黒い砂にまみれると全然わからなくなるから撮影諦めたの納得してもらえるでしょ?
頴娃の黒キス、まだちょっと早い感じでした。
でも初めての場所で釣るのはワクワクしますねー。
ではでは、皆さん、良い釣りを~。
5月11日 曇り 釣行時間 : 13時 ~ 17時
タックル トーナメントキャスターAGS 33-405
トーナメントサーフ Z45 極細
仕掛け 海草天秤25号 投魂T-1 6号5連
餌 デコ
結果 キス 1匹
| 固定リンク | 0
「1_by BOZU」カテゴリの記事
- 2023 キスマスターズ 有明浜大会 参戦! ~今年唯一参加のメーカー大会なんです<鱚>~♪(2023.06.07)
- 西日本を西へ東へ南へ北へ ~楽しんでるようで楽しくない<その他>~♪(2023.05.25)
- ホントにキス釣り行ってんの? ~行ってますって!本当にwww<鱚>~♪(2023.05.25)
- 4月の未報告釣行 ~いやー、全然釣れて無い<その他>~♪(2023.05.06)
- 3月の未報告釣行 ~釣れてるっちゃー釣れてるんですけど<その他>~♪(2023.05.05)
コメント