« 毎年3月恒例の ~拙者の浮き釣り?!~♪ | トップページ | 関東出張放浪記 ~結構な驚きがありました~♪ »

2014年4月19日 (土)

短時間川内川釣行 ~だんだんわかってきた感じ~♪

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

今回は仕事の帰りにちょこっと寄ってみた 川内川河口のレポートです。


3月の下旬、ポカポカ陽気の金曜日、仕事が終わって福岡へ戻る時に「ちょっと時間あるなー」と思いました。

車には前回の川内川釣行に使ったキャスティズムがそのまま残っています。
こりゃ、短時間でも行くしか無いでしょ! ってことで急いでエサと氷を仕入れて川内川へ向かいます。

とは言え、鹿児島市内から川内川へは一時間程度かかります。
河口に到着した時間は16時半。まだ明るいですけど釣りが出来る時間は1時間位でしょうか。

急いで準備を整え、導流堤をテクテク歩いてポイントへ向かいます。

今は満潮の時間帯なので、川の流れを潮が押し返している状態です。
なので流れは緩くなっていて仕掛けが流されないため、釣りやすくチャンスタイムです。

Nec_1356

川内川で釣果を伸ばすコツがわかってきた感じです。

前回同様に4色まで投げ、潮に流されながらゆっくりさびくと「ブルブルッ!」と一投目からアタリが出ました。
幸先良いアタリに気分を良くして仕掛け回収しますが、上げてみると何故か素バリ・・・

流れのせいでバレちゃったんでしょうか。

二投目は小さなアタリしか出なかったので、早めに回収したらなんと10cmも無いようなピンギスの2連。
この時期にこのサイズって、冬でもここのキスは産卵してるんでしょうか?
この時期に数も出るし、ピンギスもいるし、やっぱり川内川はミラクルな場所ですね。

釣る位置を少しずつ変えながら釣っていくと20cm近いキスが数匹、釣れました。
やっぱりキスが大きいとアタリも気持ちいいですね。

Nec_1357


1時間程度しか時間ありませんでしたが、10匹のキスを釣ることが出来ました。
ツ抜け出来て良かった、良かった。

そろそろ浜からもキスが釣れだしているようですね。
今年の浜からのキスはいつ、釣れるんでしょ~???

ではでは、皆さん、良い釣りを~。



3月28日  晴   釣行時間 : 17時 ~ 18時

タックル   キャスティズムT 27-385 + サーフベーシア35 極細

       道糸 投一番 2号 + 拙者の黒糸 力糸

仕掛け    拙者オリジナル天秤パールホワイト 20号  サクサスT-1 4号 5連

餌      岩デコ

結果     シロギス 10

| |

« 毎年3月恒例の ~拙者の浮き釣り?!~♪ | トップページ | 関東出張放浪記 ~結構な驚きがありました~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 毎年3月恒例の ~拙者の浮き釣り?!~♪ | トップページ | 関東出張放浪記 ~結構な驚きがありました~♪ »