糸島での浜投げ状況 ~さぁ始まりましたよ~♪
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。
九州ブロガーのBOZUです。
天草では大きなキスが釣れましたが、地元糸島ではキスの接岸状況がどうか気になるところです。
天草みたいにデカいキスばかりとはいかないでしょうけど、この時期は比較的大きなサイズが釣れるはずです。
28日は仕事、29日は授業参観
だったので釣りに行けません。
30日の午後から時間を作って行ってみました。
まずはいつもの岐志の浜。
毎年同じ時期に同じ場所に来ると、だんだん網が手前に入れられてきてるように感じます。
漁師さんも釣り人も、考えることは一緒ですね。
アマモと網が無い部分を狙ってキャスト。
一投目から気持ち良いアタリが出ます。
今日のタックルは何を思ったか、AGSです。
今年の新アイテムを使ってみたかったんです~。
20cm近いキスも釣れましたが、潮止まりとなってアタリが止まりました。
干潮でも釣れる場所へと場所移動を考えます。
鹿家に行ってみようかな、と思って車を走らせますが途中で大入の波止が気になって寄り道しました。
道具を持って波止に行くと、海草が半端じゃないくらい繁ってます。こりゃダメだ。
時間も無いので、そのまま福吉側へ行き釣ることにしました。
でも、ここも網が結構入れられてます。
網のブイを避ける位置からキャストすると、6色でアタリが出ます。
4色より手前は干潮なので浅くなっていてアタリはありません。
力一杯、遠投してアタリを取って、と疲れるけど楽しい釣りでした。
竿引きのアタリが出て、回収する時にガツン! と一番大きなアタリが出て砂ズリから切れていたことが一度。
悔しいので同様に遠投して、竿引きのアタリで回収したのが23.5cmのキスでした。
日も傾いてきたので、これで終了。
糸島もだんだん熱くなってきましたねー。
さぁ、皆さんも浜から投げていきましょう!!
ではでは、皆さん、良い釣りを~。
4月30日 曇り 釣行時間 : 13時00分 ~ 17時00分
タックル トーナメントキャスターAGS 33-405 + 白Z45 極細
道糸 PE0.6号 + 拙者の黒糸
仕掛け 景山TG28.5号 + サクサスT-1 7号5連
餌 岩デコ
結果 23.5cm 以下 約30匹
| 固定リンク | 0
「1_by BOZU」カテゴリの記事
- 西日本を西へ東へ南へ北へ ~楽しんでるようで楽しくない~♪(2023.05.25)
- ホントにキス釣り行ってんの? ~行ってますって!本当にwww~♪(2023.05.25)
- 4月の未報告釣行 ~いやー、全然釣れて無い~♪(2023.05.06)
- 3月の未報告釣行 ~釣れてるっちゃー釣れてるんですけど~♪(2023.05.05)
- 速報! さぁ今年の投げの開幕だ! ~やっぱりこの釣りは楽しいな<鱚>~♪(2023.03.31)
コメント
お疲れ様です。
いよいよAGSをひっさげてトーナメント•モード突入の様ですね。
自分は5月3•4日で人生初の四国!かなり早過ぎますが小旅行も兼ねたSBC香川のプラ!?単独遠征です。
JC香川の参考にならないかも?ですが情報入れますね。
投稿: 駆け足ONLYチャンプ | 2014年5月 1日 (木) 17時49分