« 今年の初「投げ」釣り ~この時期にこの釣果?!~♪ | トップページ | 今年も甑に遠征だ ~第二回甑島キス釣り大会~♪ »

2014年3月20日 (木)

投げで初のアイナメ狙い ~天草へ遠征だ~♪

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。


前日の川内川釣行で気分良く釣りが出来たBOZU、翌日も仕事終了後に今度は天草へアイナメ狙いに行くことにしました。
天草でアイナメと言えば、もちろん「なお姫さん」!
無理矢理お願いして同行させてもらうプランです。

がっ(そこまでマネしなくていい?!

キス釣り終了してから本虫を買いに釣具屋さんに行くと「ついさっき、全部売れちゃいました」とのこと。
鹿児島ではマダイ釣りに本虫を使う人が多いため、競争率が激しいのです。

仕方無いのでなお姫さんに連絡して、熊本で本虫を準備してもらうことになりました。
助かったー。


しかし、竿とリールは持ってきているものの、仕掛け一式は丸ごと忘れてきていることに気付きました。
慌てて天秤だけは購入、仕掛けはアラカブ釣りで使っている物を代用することにします。


翌日、天気は回復していますが風はもの凄いです。
海は結構荒れてるだろうなー、と思いつつも仕事をさっさと切り上げ一路天草へ向かいます。
天草に入っての瀬戸では潮が音を立てて流れています。激流やぁ~! 釣りになるかな?

なお姫さん達と合流したのがお昼頃、潮が引き出しているのでちょっとタイミングは良くないかな。
途中でなお旦さんから「姫様絶好調」とメールが来ていたのですが、なお姫さん、すでにアイナメ(クジメ)を何匹か釣っているみたいです。
Nec_1350


潮はかなりの流れですが、魚はいるんですね。
本虫を受け取って、まずは第一投! アイナメ、かかってこ~い!!


・・・。



あかん、激流に流されてすぐにラインが右斜め60°位になっちゃいます。
しかも、竿一本先のカケアガリから水深が結構あるようで、どこに仕掛けがあるのか見当つきません。

こうなったらほっとけ釣法だ!(笑)
Nec_1351



しばらく放置していた仕掛けを回収するとまず確実に根掛かり
ハリスはナイロンなので天秤をロストする事は無いのですが、仕掛けを準備できていないので切れる度に結ぶのはちと大変でした。

そのうちに、根掛かりと思って引っ張り上げた仕掛けに小さいアラカブがくっついてました(笑)
とにかく、魚が釣れて良かった!
Nec_1349


大潮なのでだんだんと堤防と水際が離れていきます。
水が引いて陸地になったので、堤防下に降りて釣ることにしました。

キャストした後に糸ふけを巻いていると「ググググッ!」って大きなアタリが出ました。
ぬぉぉぉ! って、手前のカケアガリに根掛かりしないよう必死に巻き上げて上がってきたのが良いサイズのアラカブです。
アイナメじゃなかったかぁー。
Nec_0704


その後は風が収まらないし、寒くなってきたので撤収することにしました。
投げでアイナメをターゲットにした釣りは初めてでしたが、なかなか狙って釣れる相手じゃないみたいですね。
機会があれば、また狙ってみたいと思います。


ではでは、皆さん、良い釣りを~。


3月2日   晴れ   釣行時間 :12時 ~ 17時

タックル   エクストラサーフ 33-405 + ウィンドキャスト4000QD
       道糸 PE3号 + 力糸 PE6号

仕掛け    HIT天秤30号  丸セイゴ15号

餌      本虫

結果     アラカブ 2匹

| |

« 今年の初「投げ」釣り ~この時期にこの釣果?!~♪ | トップページ | 今年も甑に遠征だ ~第二回甑島キス釣り大会~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今年の初「投げ」釣り ~この時期にこの釣果?!~♪ | トップページ | 今年も甑に遠征だ ~第二回甑島キス釣り大会~♪ »