« 全国大会後の放浪記 ~凹まずにいきましょう(笑)~♪ | トップページ | 第15回組対抗ウキウキ超ビッチ潮吹杯キス ~福岡の落ちキスはどこに?~♪ »

2013年10月31日 (木)

鹿児島大物釣行記2013その1 ~今年の調子はどうでしょう?~♪

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。
九州ブロガーのBOZUです。

さて、今回は鹿児島大物狙いの報告です。古い情報でスミマセン・・・。

御盆休みに入る前に一通のメールが届きました。

差出人はなお姫さん。

「御盆休みはどこかに行かれますか?」

お、ちょうど大物狙いに行こうと思ってたとこなんですよねー。

どこに行こうか、考えたんですが、なお姫さん夫妻は秀麿さんと合流して川内の花火大会を観てから17日に大物釣りをやる予定のようです。

なら、あまり遠出はしない方がいいかなー、と思って谷山一文字か新港の沖堤防で釣る予定でした。

が、秀麿さんが花火大会のスタッフで忙しい様子とのことで急遽、16日、17日が連戦になりました。
そして「タマミが釣りたい!」の一声も有り(笑)、タマミ狙い2連戦となりました。

しかし今回はあまりに多忙な週間です。
15日午前中は大分の実家で盆供養、午後は鹿児島に移動して仕事、16日は朝から釣り準備して釣り場へ移動、そして朝まで釣り、と日頃の仕事よりハードです。
それでも楽しいと感じるのが「釣り馬鹿」ですね。

今年は猛暑の影響か、虫エサがかなり品薄になっているようです。
岩デコ(イシゴカイ)は殆ど入荷が無いそうです。
キス釣りするのに良い時期なのに、エサが無いとは釣具屋さんも想定外でしょうね。

それにタマミのエサに使うイカもスーパーに置いてありません。
参ったなぁ・・。
とりあえず、使えそうなモノを買って出発です。

なお姫さん夫妻と合流し、釣り場に着いたのが16時位でした。

なお旦さん、TVの取材クルーみたいに荷物いっぱい。

Nec_1236

明るいうちは夜釣りの準備で設営しておきます。
が、軽く投げておいたなお姫さんの竿にドラグ音が響き渡る大アタリ!!
しかもなお姫さんは車に戻っていて不在!!

急いでなお旦さんが竿を起こしますが、とんでもない引きのようです。
竿が根本から曲がってます。

Nec_1243


こりゃタマミなら相当デカイ!
と思ってたら、なんだか底に潜っていく感じの引きだそうです。エイかな?

で、上がってきた結果がこれでした。
なお旦さん、竜宮城に連れて行かれなくて良かったですね。

Nec_1242

周囲が薄暗くなってきたので、いよいよ戦闘開始!
行くぞ、ファイアー!!
と気合いを入れて投げますが、アタリはなーんもありません。

釣れるのはなお旦さんだけ、でもウツボ。
そんな時になお姫さんが仕掛け回収しながら「なんか重い」と言ってます。
重いだけならウツボが絡まってるんじゃないかなー?と思ってたんですが、案の定なんか丸い物体が上がってきてます。

でも、よく見るとちょっと違う・・・?

近くに来たら、なんとデッカイ甲イカじゃないですか!
タモで掬ってそのでかさに再度びっくり。
さすがに墨イカって呼ばれるだけあって、墨吐きまくってます。

サプライズ第一弾でした。

その後は小さなアタリがあるだけで、特に何も釣れない状況が続きます。

なお旦さんが回収した仕掛けになんか付いてる、と言ってます。
海面を見ると、モンツキが浮いてます。
「えー!?」ってことで急いでタモ入れしますが、全くアタリも無かったのこと。
52cmのモンツキがアタリ出さないなんて、そんなことあるんですねー。
サプライズ第二弾です。

Nec_1241

しばらくしてBOZUの竿にもドラグが鳴るアタリがあり、釣れたのがモンツキ52cm。
本日はこれにて終了となりました。

翌日、温泉に入り向かったのは神ノ川キャンプ場近くの浜。
趣向を変えてキス釣りです。
でも、キスが少ないのか釣れても単発です。

Nec_1239

2時間ほど釣りましたが、釣れない状況なので終了としました。
今日はk・ハンターさんが合流してタマミを狙います。

スーパーにはエサに使うイカの仕入れが少なく、昨日の残りエサで釣ることになりました。
昨日と変わって、今日は風が強いです。
k・ハンターさんも釣り場に着き、まずは酒盛り・・!?

Nec_1233


多少の風には慣れていたつもりですが、本日はかなりな強風です。
しかも全くアタリがありません。

何のドラマも起こらずに、早々に撤収となりました。

毎回釣れることは無いとは言え、k・ハンターさんが何も釣れなかったのは珍しいですね。
次回に期待しましょう。

今回はタマミの姿を見ることが出来ませんでした。

ではでは、皆さん、良い釣りを~。

 

8月16,17日  晴れ  釣行時間 :18時 ~ 1時

タックル   プロサーフPF XX-425 + PA フリーゲンTD 極太

        道糸 PE6号

仕掛け    HIT天秤35号  ナイロン40号ハリス + 極太タマン20号

餌       イカ、サンマ

結果     モンツキ 1匹

| |

« 全国大会後の放浪記 ~凹まずにいきましょう(笑)~♪ | トップページ | 第15回組対抗ウキウキ超ビッチ潮吹杯キス ~福岡の落ちキスはどこに?~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

BOZUさん、こんにちは。
拙者です。
残念、これだけのメンバーが居て、釣れないのは珍しいですね。
次回、期待してます。

投稿: 拙者 | 2013年11月 2日 (土) 16時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 全国大会後の放浪記 ~凹まずにいきましょう(笑)~♪ | トップページ | 第15回組対抗ウキウキ超ビッチ潮吹杯キス ~福岡の落ちキスはどこに?~♪ »