2013 SHIMANO JapanCup中国大会 参戦 ~弓ヶ浜前哨戦~♪
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。
九州ブロガーのBOZUです。
一夜明け、JC中国大会の日です。
のぎたんさん、CIMAさんも残って大会に参戦してます。
天候は小雨が降っていて、明け方には曇りに変わる予報だったんですが降り止みません。
受付は残り物に福がある ってことで、最後の方に行こうと思ってゆっくり準備します。
そして残り少ない中から引いたゼッケン番号は「215」でした。
・・・。
ま、まぁ、下見ではっきりとわかっていないから、別に順番にアドバンテージは無い・・・、よな、うん。
今日の作戦は、とりあえず行けるとこまで行こう作戦です。
移動開始となり、東方面へ小走りで向かいます。
のぎたんさんに追い付いて一緒に移動しますが、のぎたんさんは移動中に気になる場所を見つけたようです。
BOZUはその先の比較的開いたスペースに入りました。
6時になりましたが、開始のホーンが聞こえてきません。
周囲を見渡して、キャスト開始している人たちがいるのを見て自分もキャストします。
3色から引いていますが、相変わらず小型のキスが1~2匹釣れるだけです。
自分の釣り方が弓ヶ浜に合わないんでしょうね。
どう釣ればいいのか、全くわかりません。凹んでしまいます。
と言って、移動するにも変化が見えない浜なので何処に行けば良いのか判断できません。
むー、2011G杯、2012JCセミ、2012SBCと撃沈続きの弓ヶ浜、どうしたらキスが釣れるのか・・・。
悩んでも結果が出ないので、とにかく遠近広範囲に探ってみます。
比較的遠くでアタリが出るので、後半は遠投で釣ってました。
でも、数が伸びません。型も小型です。
状況は変わらず、そのまま帰着時間を迎えます。
検量結果は250g程。一番釣ってないんじゃないか? って感じです。
CIMAさんもこの状況に苦労したようで釣果が伸びなかったようです。
のぎたんさんはギリギリで一回戦通過。600g超でもギリギリなのでBOZUなんて倍釣ってもNGです。
上位にいたのは、以前のJC覇者の人でした。
大遠投らしいのですが、聞いた話だと9色投げて8色で回収とか。
SBC釜谷浜でも聞いた話だな・・・(笑)
そんな状況ってことを聞くと、自分じゃ届かない世界での勝負なんだなと割り切ることができますが、近距離で多く釣っている方もいるのでやっぱり自分の技量の低さに凹みました。
よし、こうなったら二回戦に進んだ人の釣り方を見て勉強だ!!
エリア外で裏二回戦をやろうかとも考えましたが、SBCブロックの攻略法を見つけるためにも、勝った人の釣りを見ておこうと思いました。
本部近くにのぎたんさんがいました。
その少し奥に横山さんも見えます。
のぎたんさんにはちょっと目障りかも知れないけど、二回戦を見学させてもらいます。
この見学で、弓ヶ浜の釣り方で自分に無かったモノがいくつか見えてきました。
そして、改めて九州の投げ釣りの良さも再認識することになりました。
二回戦の結果、近くで見ていたのぎたんさん、遠目に見ていた横山さん、ともに入賞でセミ圏内でした。
何となく、弓ヶ浜の攻め方のヒントを得られた感じがします。
しかし、上位はやっぱり遠投派でした。
3位にABE組吉浜さん、さすがJCファイナリストは強いです。
のぎたんさん、来年もセミ出られますね! 来年は成績票1枚目の一番上でお願いしますね。
それと今日は同時に四国有明浜でSBC四国大会が開催されてます。
参加した隊長さん、なお旦さん、二回戦進出されたんですが惜しくもブロックゲットならず、とのことでした。
そして帰りの高速PAで今回の旅の目的の1つでもある、焼き鯖寿しをゲットです。ウマー!!
その後、k・ハンターさん、なお旦さんと高速で落ち合うために皇司PAまでノンストップ!(笑)
前回の記事の「釣女」をなお姫さんに渡してもらうため、合流する必要があったんです。
さて、二週間続けてJC地区予選は一回戦落ちでした。
残すは九州大会、それで負ければ関西大会目指す?(笑)
その前にもG杯やSBCブロックがあります。
精一杯、やれるとこまでやってみましょうかねー!
ではでは、皆さん良い釣りを~。
6月 2日 曇 釣行時間 : 5時00分 ~ 8時00分
タックル スピンパワー 405BX + SA キススペシャルMg 極細
道糸 PE0.6号 + 拙者の黒糸
仕掛け 拙者ウッド25号 + 投魂D-MAX T2 4号 5連
TOPGUN30号 + 投魂D-MAX T2 4号 5連
餌 マスオくん、チロリ
結果 一回戦敗退
| 固定リンク | 0
「1_by BOZU」カテゴリの記事
- 2023 キスマスターズ 有明浜大会 参戦! ~今年唯一参加のメーカー大会なんです<鱚>~♪(2023.06.07)
- 西日本を西へ東へ南へ北へ ~楽しんでるようで楽しくない<その他>~♪(2023.05.25)
- ホントにキス釣り行ってんの? ~行ってますって!本当にwww<鱚>~♪(2023.05.25)
- 4月の未報告釣行 ~いやー、全然釣れて無い<その他>~♪(2023.05.06)
- 3月の未報告釣行 ~釣れてるっちゃー釣れてるんですけど<その他>~♪(2023.05.05)
コメント
BOZUさんこんばんは。
釣り馬鹿も参加しておりました。
検量が終わってふと前をみたら黒いくまもんのシャツを着た方をお見かけしました。自宅に帰りなお姫さんにお聞きしたら、のぎたんさんだったみたいです。
隣におられたのがBOZUさんだったかもしれませんね。
ご挨拶出来なくて申し訳ありませんでした
投稿: 釣り馬鹿 | 2013年7月 2日 (火) 20時34分
お久しぶりです。nogです。
今年も「トーナメンター」道まっしぐらの活躍、うらやましく拝見しています。
nogは今年もトーナメントへの復帰は叶わず、涙に暮れています。詳しくは拙者掲示板にて。
どこかでお会いしたら、また一緒に楽しく釣りしてください。
明日のJC九州、多分出られる事と思います。頑張ってください。
投稿: nog | 2013年7月 5日 (金) 14時16分
BOZUさん、こんにちは
拙者です。
残念でしたね。
今週末のダイワSBCブロックでリベンジしましょ。
投稿: 拙者 | 2013年7月11日 (木) 11時12分