« 南国の地でキス探し ~風裏探して彷徨って~♪ | トップページ | 天草はすごかったけど、福岡は? ~糸島キスの状況確認~♪ »

2013年5月 9日 (木)

第8回熊本オープン投げキス選手権大会 ~天草のキスは大きかぁ~♪

Nec_1058


拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

南国鹿児島磯場です。
大物が潜んでいる雰囲気がムンムンです。
キス釣る前から大物のことを考えちゃってます、なはは。

今回は第8回を迎えた「熊本オープン投げキス選手権大会」の報告です。
通称「ヒマオヤジ大会」です。
主催者は熊本No.1のヒマオヤジ・・・、ではなく、投げ釣りの第一人者 k・ハンターさんです。

開催日は毎年GWで、この大会を機にトーナメントモードへ気持ちを切り替えるのですが、キス釣り好きのメンバーが集まって行う大会のため毎回前夜祭皆さんベロベロです(笑)
4月28日の日曜日が大会日ですが、BOZUは前日の27日が学校イベントで朝早かったために前夜祭に顔だけ出して早めの就寝としました。

今回は久しぶりに拙者さんも参加です。
福岡勢も今回は多いので、是非とも上位に食い込みたいところです。

ただ、少し前に下見を一緒に行ったなお姫さん夫妻が都合により参加できなくなってしまってました。
せっかく天草のキス釣りを一緒にと思っていたのですが残念です。
釣れるポイントを教えてもらったからには、入賞して賞品しょうちゅうと読むw)をゲット! と気合いを入れます。

当日の朝、5時に集合です。
まだ暗い中、受付を終了した皆さんが狙ったポイントへ散っていきます。

BOZUはなお姫さんに教えてもらった磯場のポイントへ向かいます。
手前は根があるのですが、2色から先は砂地でキスが釣れるポイントです。

準備を整え、第一投!!
根掛かり対策とキスの活性を考えて、発泡天秤と3本針で臨みます。
4色辺りで最初のブルブルッ!! 来た来た!!
最初は20cm前後のキスでした。
しかし、天草のキスは太いですねー。そのため、実際の長さ以上に大きく感じます。アタリも大きいワケです。

Nec_1086


次にギュイーン!と竿を持って行くアタリ!
朝イチから幸先良く、26cmのキスが釣れました!
「よっしゃ!、この調子!」と思って釣りますが、数がなかなか伸びません。
アタリは多いのですが、針掛かりしないのです。ガッツン! と大きなアタリがあり、その後シーンと沈黙・・・。ブルブルッ! と続きません。

なお姫さんに「他に良い場所はありますか?」とHELPコールすると、「本渡のボーリング場が良いですよ」と情報ゲット。
一路、本渡へ向かいます。

途中、k・ハンターさんが堤防で釣っているのが見えました
ほぉ~、あんな小さな堤防でも釣れるのか~、さすがに詳しいなぁ~ と、寄り道したい気分になりましたが、今は勝負の真っ最中。
程なく、ボーリング場奥の漁港に到着。

堤防には誰もいない状態ですが、沖にはかなりの船が浮いています。
これは釣れる雰囲気十分です。

Nec_1084


堤防の真ん中辺りから沖に向かって5色程投げ、3色辺りで小気味良いアタリが続きます。
堤防の先端から船道に投げるとサイズの良いキスも混じり、移動正解です。
ただ、連では掛かってきませんね。単発です。

Nec_1085


ちょい投げのおっちゃんが途中から隣に入ってきたのですが、手前では全然釣れないようです。
もう少し暖かくならないと、手前まで来ないんでしょうね。

それから、船やヨットの往来も激しかったです。
それがなかったら、もう少し釣れたかもなー。

12時になり、集合場所へ戻ります。
今回はそれなりに釣れた(一昨年は2匹だけ!)ので、気分爽快です。

集合場所に戻ると、皆さんやっぱり釣ってきてますね。
拙者さんもかなり多く釣ってます。下見で良い場所見つけたと聞いていたのですが、当たりだったようですね。

Nec_1083


BOZUの結果ですが、それなりに数も型も入っていたこともあり集計時では暫定首位!! いぇい!!
が、毎年優勝候補のキス好きさんが両手にキスが一杯入ったタッパーを持って待ってるじゃないですか!!(ゲゲ!

あっさりと釣果数も長寸も大物数も抜かれ、首位陥落(笑)

でも踏ん張りました。なお姫さん夫妻のために、名人賞の賞品(しょうちゅうと読むw)は譲れません。
キス好きさんがお酒を残してくれたおかげで、本日の最優先課題の賞品(しょうちゅうと読むw)をゲットできました!!

Nec_1078

全体でも第三位となり、今回のヒマオヤジ大会は大満足な結果となりました
厄年のお払いに行った甲斐があったかな。

参加された皆さん、お疲れ様でした~!!

また、今回は鹿児島通信社の取材も行われました。
5月下旬発売の「釣恋人」7月号に掲載される予定です。

Nec_1079

ではでは、皆さん、良い釣りを~。

4月28日  晴れ   釣行時間 : 5時 ~ 12時

タックル   ピンクスピンパワー405BX + SAキススペMg 極細
       道糸 PE0.6号 + 拙者の黒糸 力糸

仕掛け    自作発泡25号  キスR7号 3連

餌      マスオくん

結果     シロギス 35匹

| |

« 南国の地でキス探し ~風裏探して彷徨って~♪ | トップページ | 天草はすごかったけど、福岡は? ~糸島キスの状況確認~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

表彰式の焼酎争奪戦の様子が良~く見えます。
大満足な結果で、厄払いされたご褒美でしたね。
12日、久々に会えるのを楽しみにしています。

投稿: シーラカンス | 2013年5月 9日 (木) 20時08分

BOZUさん、こんにちは
拙者です。

久しぶりにGWひま親父大会を満喫しました。途中Kハンターさんから連絡有り、「BOZUさん、例年通り苦戦されてます。」との事。しめしめ(失礼・・・。)と思いながら、検量場所に行ったのですが、BOZUさん一杯釣ってるじゃないですか。負けました。

投稿: 拙者 | 2013年5月10日 (金) 10時27分

BOZUさん こんにちは

ヒマおやじ大会、お疲れさんでした。
開幕早々、良いスタートを切りましたね。
お見事!でした。
私と市川さんは初参加で情報も聞かず(聞けず)にナビ頼り、、、
見事撃沈されました。
1匹だけ27cm(検量時は26cm)が釣れたのが、せめてもの救いでした。
天草はポイントも多く型も揃いますねー
次回参加の時は、下見と情報収集をしなければ(汗)
BOZUさんの釣果を見て気になった事が、、、
前夜祭に顔を見せたかと思いきや、すぐに失踪→釣っていたキスの体が妙に傷ついていたような、、
またやらかしませんでした? 刺し網!(爆)

投稿: しげちゃん | 2013年5月10日 (金) 18時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 南国の地でキス探し ~風裏探して彷徨って~♪ | トップページ | 天草はすごかったけど、福岡は? ~糸島キスの状況確認~♪ »