ヒマオヤジの下見に ~しかし目的は別なんです~♪
九州ブロガーのBOZUです。
甑島のキス釣り大会、大きいキスも魅力的ですがどうしても賞金の方に目
が・・・(笑)
島に宿泊する必要があるみたいなので、日帰りで釣ると言うことが出来ないみたいですけど参加者は多いんでしょうねー。
372mmの日本記録は抜けないでしょうけど、チャレンジしてみようかな。
さて、今週末のヒマオヤジ大会に向けて下見を前日に行おうと思っていたんですけど、学校行事が土曜日に入ってしまったので下見が出来なくなりました。
なので急遽、24日を下見に当てることにしました。
本渡から苓北までを通して見ていこうかなー、と考えていたのですが・・・。
熊本のブロガー、なお姫さんに24日を下見に当てると電話で話したら、なお姫さんも「私も行く!」とトントンと話が進みまして。
なんと「九州ブロガー2名が行く ”キス釣りとマテ貝堀”ツアー in 天草」が開催されることになりました(笑)
しかし、最近は天気に見放されてます。
書いては無いですけど、20日の土曜日はエサを買って海に着いたとたんに雨。
今回の下見、24日も予報では雨。
なんか嫌がらせされてる? って気分です。
なので気分は急降下。下見止めましょうかー、と考えていたんですが・・・。
前日になって午後から晴れると予報が変わりました。
ならば午前中移動の午後下見、ってことで決行です。
24日の午前になお姫さんと合流。
一路、天草を目指します。
まずはキス釣りですが、本日のメインはマテ貝堀りなので体力温存しとかなきゃ、と言うとなお姫さんに笑われてしましました。
いやいや、ホント貝堀りは体力勝負なんですよ。
着いたのは磯場です。
真ん中上部にちょこんと見えるのがなお姫さん
ここでキス釣るんですか? って感じの場所。
でも、でかいキスの実績があるそうで、なお姫さんは釣る気満々
です。
BOZUもちょっと離れた場所で釣ってみると、なんと一投目から大アタリ!
元気の良いキスが釣れました! 楽しい~。
左上にちょこんと見えるのがなお姫さん(しつこい?!)
ただ、まだ食いが浅い状況みたいでアタっても乗らないことが半分くらい。結局、この場所では4匹のキスを釣りました。
実釣時間は1時間程なので上出来です。
そして本命の干潟に到着!
海沿いの道路は貝掘りの人の車で一杯です。
ブロガー2名も負けじと腹ごしらえして参戦!
なお姫さん、真剣そのもの!!
この場所、すごいマテ貝が多いですね。一掻きで3~5匹のマテ貝が出てきます。
調子に乗って夢中で貝掘りしていたら、いつの間にか潮が満ちてきて中洲に取り残されるとこでした。
なお姫さんもBOZUもズボンを太ももまでまくって岸に到着です。危ねー(笑)
マテ貝、150本程掘れました。
あー、右足が筋肉痛~!歩けない位痛くなりました。昔はこんなこと無かったのに~。
その後、時間潰しに軽く投げてなお姫城に帰還しました。
今日はk・ハンターさんも合流して「肥後もっこすサーフ決起集会」を開催なのです。
なお姫さん宅でバーベキューをご馳走になりました。
キス釣りの話もそこそこに、お酒が入ったk・ハンターさんはお疲れのご様子でzzz・・・。
さぁ、ヒマオヤジの下見はバッチリ!
今年こそ、入賞目指すぞー!!
ではでは、皆さん、良い釣りを~。
4月24日 曇り 釣行時間 : 12時 ~ 17時
タックル ピンクスピンパワー405BX + SAキススペMg 極細
道糸 PE0.6号 + 拙者の黒糸 力糸
仕掛け 自作発泡25号 キスR7号 3連
餌 岩デコ
結果 シロギス 5匹
| 固定リンク | 0
「1_by BOZU」カテゴリの記事
- 2023 キスマスターズ 有明浜大会 参戦! ~今年唯一参加のメーカー大会なんです<鱚>~♪(2023.06.07)
- 西日本を西へ東へ南へ北へ ~楽しんでるようで楽しくない<その他>~♪(2023.05.25)
- ホントにキス釣り行ってんの? ~行ってますって!本当にwww<鱚>~♪(2023.05.25)
- 4月の未報告釣行 ~いやー、全然釣れて無い<その他>~♪(2023.05.06)
- 3月の未報告釣行 ~釣れてるっちゃー釣れてるんですけど<その他>~♪(2023.05.05)
コメント
BOZUさん、こんばんは
拙者です。
マテ貝掘りやってみたいです。
福岡では無理かな?
投稿: 拙者 | 2013年5月 3日 (金) 21時28分