いつキス釣るの? 今でしょ! ~投げ魂に火がついた~♪
九州ブロガーのBOZUです。
これはスカイ釣りー丼、じゃなくて、スカイツリー丼です。
スカイツリー近くのお蕎麦屋さんで食べることができます。
値段はTOPGUN25号が買えるくらいです(笑)
さて、土曜日のキスのアタリがメチャクチャ楽しかったので、いても立ってもいられない状態のBOZUです。
月曜日の仕事を早めに切り上げて、時間を作って行ってきました。
約2時間の釣行ですが、土曜日の状況なら良い結果が期待できます。
急いでエサを仕入れ、先日の岐志の浜に着くとなんと先行者が2名います。
地元のちょい投げ釣り師の方のようです。
手前は釣られているなー、と思ったら、全然釣れない状態だそうです。
日曜日に台風のような嵐だったためでしょうか。
BOZUも早速、土曜日と同様の釣りを試しますが全くアタリがありません。
ありゃりゃ、キスは何処行った?
何処に投げても、アマモか素バリ。
なんだか冬に逆戻りした感じです。
うーん、風雨で沖に逃げちゃったのかな・・・。
では、ちょっと遠投してみようと思って景山タングステン28.5号に天秤を交換します。
久々に回転で投げるので、ドキドキです(笑)
浜はほぼ平らな状態なので投げやすく、ゴミも無く風も無く、投げるには持ってこいです。
えいやぁ! と投げた感触はいつもと同じ感じ。
方向もほぼ狙った方向へ飛んでます。
距離は・・・8色・・・。
はぁっっっっっっ??????
スプールに糸無いヤン!!
固定天秤でタングステンで仕掛けが3本針。
忘れてた。抵抗が少ない分、良く飛ぶ訳だ。
自分もびっくりの飛距離でした。針数少ないと飛ぶなぁー。
6.5色位まではアマモが無い感じです。
そこから手前はグゥーっと重くなります。
投げる方向を変えていくと、5色までは重くならないエリアがありました。
そのエリアで7~6色辺りでグググッ!とアタリが出ます。
居場所見つけた! 沖にいたんだ。
しかし、アタリが2度、3度と続けば針掛かりしているのですが、1回だけのアタリだと掛かっていません。
まだ食いが浅いんでしょうね。
2投に1匹位の割合で大遠投しての釣りを展開しました。
釣れたキスは17,8cm位の中型です。楽しかったー。
今回も真っ暗になるまで釣ってしまいました。
最後は仕掛けも見えなくなって、片付けが大変でした。
次回はいつ、行けるかな?
無理矢理時間作ってしまいそうで怖い~(笑)
ではでは、皆さん、良い釣りを~。
4月15日 晴れ 釣行時間 : 17時 ~ 19時
タックル ピンクスピンパワー405BX + SAキススペMg 極細
道糸 PE0.6号 + 拙者の黒糸 力糸
仕掛け 景山タングステン28.5号 キスR7号 3連
餌 岩デコ
結果 シロギス 4匹
| 固定リンク | 0
「1_by BOZU」カテゴリの記事
- 西日本を西へ東へ南へ北へ ~楽しんでるようで楽しくない~♪(2023.05.25)
- ホントにキス釣り行ってんの? ~行ってますって!本当にwww~♪(2023.05.25)
- 4月の未報告釣行 ~いやー、全然釣れて無い~♪(2023.05.06)
- 3月の未報告釣行 ~釣れてるっちゃー釣れてるんですけど~♪(2023.05.05)
- 速報! さぁ今年の投げの開幕だ! ~やっぱりこの釣りは楽しいな<鱚>~♪(2023.03.31)
コメント
BOZUさん、こんにちは。
拙者です。
スカイツリーねた第2弾。
思わず、前回のブログ確認してみました。
前回と同じ岐志の浜かな?
タングステンTG、飛んでますね~。
投稿: 拙者 | 2013年4月25日 (木) 10時00分